1 無名さん

彼氏の兄弟と…

最近、悩みがあるんです。彼氏の兄弟が5人もいるのですが…その中の一人(中学生)と仲良くできません。
その子は、自分の機嫌が悪いと私だけを無視するんです。私は、前々から『自分の気分だけで誰か一人を無視するのとかやめた方が良いよ』って言ってるのですが直りません。このあいだは、テレビ見てるのに勝手にチャンネルを変えたりしたので私が注意したんです。そしたら、舌打ちとか『そばかす』とか影で言うんです。その子が、謝るまで私も話さないのですが…。どうすればいいでしょう。長々とすみませんでした。
18 無名さん
このスレ‥(笑)
19 12
チャンネル勝手に変えるって、弟くんからみたら、人んちに上がり込んで勝手にテレビ見てるんじゃない?だってそこは主さんちじゃなくて弟くんのうちなんだから。人様の家でテレビのチャンネル権を持とうなんてあまりにも図々しいというか、常識ないのはどっち?って思う。
かばう気持ちもわかるけど、自分の立場を理解しなきゃ。>>14さんは決めつけと言いましたが、弟くんが非常識だとかあなたも決め付けてると思いますが?それに他人同士でも主さんは弟くんに色々言ってるわけでしょ?他人から文句言われればムカツクのが普通(しかも相手は勝手に人んちでテレビを見て、ジュースくらいで恩を着せる女)なら尚更。
冷静に考えてよ。
自分ちじゃないんだよ。
自分ちならいくらでも文句言えばいいよ。
調子に乗ってるのは自分の思い通りにならないからって弟くんに説教たれてる主さんの方なんじゃないの?
20 無名さん
↑そうそう! 主さんの意見に同感できるのが不思議
21 無名さん
みんな小さい事で言い合うなょ楽しくしよ叩くほどの事じゃないんだから、気軽に意見しあわない?
22 無名さん
中学生なんてそんなもんだよ。世の中見えてないんだから、話し合いも無理だと思うよ。自分よりははるかに人生経験少ない子に期待しないほうがいい。成長するまで待つしかないんじゃない?
23 無名さん
22の言うとおりそのうち主さんの気持ちも解るようになるよにくたらしぃけど、中学生なんだし大目に見るしかない
24 無名
主さん図々しいですよ。彼氏の家ですよ?お邪魔していてよくそんな寛げますね?手土産持って行くのも常識だし…主さんの考え方が子供すぎるんじゃないですか?それとも同情されたいんですか?
25 無名さん
ここは妊娠、出産話のスレでは、、、不満、悩みの方行った方がよさそう
26 無名さん
そぉいえば、板違いですよね妊娠とか依然に結婚すらしてないだもん