1 みぃ

タバコが辞めれなくて…

はじめまして★私は、現在14週目になる妊婦です。妊娠が分かってから、タバコを辞めようと思い努力してるんですが…ナカナカ辞めきらずに悩んでます。旦那も目の前でタバコを吸うので、元々ヘビースモーカーの私は吸ってしまいます。胎児に悪影響なので辞めたいんですが、吸いたくなるしイライラして吸ってしまいます。矛盾してる自分ゃ意志の弱さは分かってるんですが、ナカナカ辞めれません。皆さんの、体験談やアドバイスぉ願いします★
18 無名さん
今まで毎日1箱から1箱半すってたタバコを辞めようって毎日500円貯金なんかたまっていくのが嬉しい&自分と旦那と子供で旅行にでもって思ったらタバコより毎日お金入れるのが楽しくなったよ。
19
私も妊婦前はタバコをかなり吸っていました!
でも念願の妊娠をした時に,きっぱりやめました!
お腹にもぅ一人の命があるんですよ?
そぅ考えると絶対やめれるはずです!
赤ちゃんが元気でなければ一生自分を悔やみますよ!
その赤ちゃんの人生をあなたせいで奪うのですか?
やめれるならやめた方がいいです!!!
頑張って下さい☆
20 無名さん
わかるな〜。
お腹に害あるって思っても即症状が出ないから実感出来ないし。そんなの一握り。後1本だけ…とか甘い考えが出てしまうんですよね…

私も妊娠と同時に辞めましたが最初は吸わないにしても吸いたい欲望があって上記のような事思ってて最悪でした…
禁煙が辛かった。。


でも産まれたら変わります★この子のためにやめてよかった!って本気で思います
障害にならなくてもきっとすっていたら後悔するはず!!


最初は理不尽に取れてしまうかも知れませんが頑張って赤ちゃんの為やめましょう!!

飴などに頼るのもいいかも…。口寂しい時に
21 無名さん
私は飴とかお菓子類一切食べないからすごい悩む(>_<)ガムとかも嫌いだし。周りは結構飴とかで煙草辞めてる人居てうらやましい…。
22 無名さん
もうすごく前のやつだよね
もう主さん見てないんじゃない?
23
妊娠中にタバコを吸うと赤ちゃんの気管が未熟に育って喘息とかで一生苦しまなきゃいけないかもしれないんですよ。産まれてきて奇形じゃない事に安心できるのは束の間。何歳に発作起こるかも分からないし,喉をゼ-ゼ-させて苦しむ我が子を隣で見てる時あなたはどう思いますか?今あなたのお腹にいる子はあなたにしか守れないんですよ。
24 無名さん
そうですよね。タバコすってて生まれた子は何も障害なく元気な子ですって言う親がいるけど後で害がでることがるんですよねタバコってだから油断しちゃいけないものですよね
25 かな
妊娠してからタバコやめた方達は、何週目に入ってからやめたのでしょうか?
教えて下さい!
26 無名さん
妊娠がわかってすぐです。勿論、簡単ではありませんでしたが、病院から帰って、灰皿、タバコ、ライター全部処分しました。意思が弱いので、目の前にあるとつい一本と思ってしまうと思ったので。本数を減らすのは、「少なければ大丈夫」っと結局禁煙出来ないパターンが多いようです。すっぱり止めて未練を残さず止める!一日1箱300円。年間10万近い金額が煙となって消えてったと思うと、今更ながらもったいない。
いつ止めるか、人の意見より、まず自分の気持ち次第では?