1 無名さん
ヘアカラー
ヘアカラーって産後はどのくらいからしましたか
そろそろ染めようかと思ってるんですけどまだ授乳です
2 無名さん
美容院でするんですか?長時間だと母乳が漏れて服が汚れそぉで心配ですね
私毎回6時間とかかかるし、最高オープン・ラストだし
3 無名さん
産後3ヶ月で美容院でカラーしました。
4 無名さん
美容院
E時間
私の
5 2
パット付けててもお出かけして、一度も交換しなかった時、服が少しだけ濡れてたんですよ


美容院で時間かかるのは、ブリーチ・カラーやるんですが紙質が悪くなかなか色が入らなかったり、あと天パなんで矯正もしたり、エクステもするので、全部やる時は一日を美容院で過ごしてます


美容院で時間かかるのは、ブリーチ・カラーやるんですが紙質が悪くなかなか色が入らなかったり、あと天パなんで矯正もしたり、エクステもするので、全部やる時は一日を美容院で過ごしてます
6 ナンデちゃん
地獄ですね
赤ちゃん預けてなかなか行けないから私はカラーは放置してます

恥ずかしいから自分で髪色戻ししたらもっと恥ずかしい事になっちゃいました
エクステしてたらケア大変じゃないですか
子供育てながらは無理だと思って断念してます
乾かすの時間かかるし…
恥ずかしいから自分で髪色戻ししたらもっと恥ずかしい事になっちゃいました
エクステしてたらケア大変じゃないですか
7 2
エクステは乾わきが遅いのでイラつく時もありますし、頭もしっかり洗えないのでね

けど、赤チャン・子供いても全然大丈夫ですよ
ですが、乾かすの大変だし夏場は特に暑いので、自然乾燥を半乾きぐらいまでしてからドライヤーしてます
ずっーと年から年中エクステでしたが、髪の毛もケッコー長くなったし、やはり地毛は楽だしお金も節約できるので、次はエクステ付けない予定です
天パだから矯正だけでも何万ってかかるし…天パはお金かかるし、無駄な時間かかるし最悪ですよ
お金で直毛なるならいくらでも払う
って感じです
