1 ゆう

シングル出産入院時

はじめまして。分からんない事ばかりで投稿させていただきました↓今妊娠31週です。色々入院用品を揃えていますが、何をどの位用意すればいいのか分かりません↓
私は未婚で一人で入院生活を送らないといけないので、下着などはどの位用意した方がいいですか?教えて下さい。お願いします。
2 無名さん
本見たり、病院に聞いたら?確実だと思う。
3 ゆう
本は見ましたよ。病院にも聞く事は聞いたんですが、回りの妊婦さんは親や旦那さんが洗濯したりしてもらえますが、私は全部一人なので多めに持って行った方がいい物などを教えていただける方いたら教えて下さい。
4 無名さん
自分の親いないの?
5 ゆう
私は3歳から施設で育ち両親はいません。結婚、妊娠し3ヶ月の時に旦那は交通事故で失いました。なので身内は誰一人居ません。今はお腹の子供だけです。初めての妊娠で何も分からないので教えていただきたくて、投稿しました。
6 無名さん
大変ですね。誰もお世話してくださる方がいないのならば、下着や着替えは入院日数分用意するのが無難ではないかと思います、産後すぐに洗濯などを病院内でするのは難しいと思いますし、設備があるかの確認もしておいたがいいかもしれないですね。下着くらいは手洗い出来るかもですが…無理は禁物ですよ。
7 無名さん
産後血が付く可能性もあるので下着(産後用パンツ)とパジャマのズボンは余分に持って行った方がいいかな?お乳がもれる可能性もあるのでブラももし足りなければ最悪、産院で貸してもらえるんじゃないかな?私が産んだ所はパジャマや下着(パンツと乳帯)無料で貸してくれました。