1 マナ
妊娠7週なのですが…
二人目妊娠7週なのですがツワリが辛く点滴に通ってます
一人目もツワリが16週ぐらいまでありました
上の子が1才10ヶ月でまだ理解出来ないのでイライラしてしまい毎日反省してます…みなさんは、何週ぐらいでツワリ治まりましたか?上の子供がいてツワリの時はどうしてましたか?
2 あさ
こんにちわ〜私は、三人目妊娠中です
私もつわりが激しく一人目は5ヶ月まで二人目は10ヶ月まで三人目は6ヶ月までありました一人目は体重が10キロ痩せ二人目は22キロ痩せ1ヶ月点滴に通い水も飲む事ができなくなり1ヶ月入院三人目は7キロ痩せました三人目は余裕ができて上が保育園に行ってゆっくりできました
手抜きも必要で惣菜を買いに行ったり(
してました)体調がいい時にカレーピラフなどを作って冷凍してましたたまに主人が作ってくれたりしてましたよ。上の子も年ごで大変だったけどきついですとアピールすると色々助けてくれたり、三歳と二歳ですがそれなりに自分たちで遊んでくれたりしてました
イライラするとつわりは激しくなるのでイライラしだしたら何かきが紛れる事をすると自分も子ども達にイライラした事を反省したりしますよ。そして子ども達にまた、優しくできました
たまに体調がよくなると赤ちゃんの服とか、雑貨、妊婦服とかをみに出掛けたりして気持ちをリフレッシュしに行きました。たまにお友達とお茶したり
自分がストレス溜めない努力をするとつわりが治まりましたよ
3 マナ
あささん、こんばんは
あささんのツワリに比べたら私はラクなほうなんですね
あまりに辛く上の子供にイライラしてしまうので…旦那に産みたくないと泣いてたんです
でも、あきさんなんてもっと辛いツワリで頑張ってるんだと思ったら私も頑張らなきゃと思いました
4 あさ
マナさんおはよう
そうですよ
あまりおもい込み過ぎると赤ちゃんにもよくないですから頑張って
乗り越えましょう
いつかは、終わると思えばいいのです。私はそう想い毎日を過ごしました
今考えれば不安になるんですよね
でも上のお子さんだって一緒です
だから
で乗り越えて旦那様とはなし合ってみて下さい。つわりがきつい時は、どんなサポートをしてくれるか妊娠はお母さんだけ頑張るんじゃあなくて皆で頑張る
ようにしてみて下さいね
泣かないでね、泣くのは赤ちゃんが産まれるまでとっておきましょう
5 マナ
あささんの言うとうりですよね
いつか終わると思い頑張ります
旦那とも話し合い上の子を見てもらったり協力してもらうようにします
色々なアドバイスありがとうございました