1 なみ

教えてくださぃ

今お腹の中に赤ちゃん居ます☆
日数は6週目ぐらぃです☆
生理はD日〜K日に大体来ます☆
時々くるぃます
それに6週目なのに
赤ちゃんは4週目です
もぅ一週間待ってみょと先生はいぅのですが
一週間の間に出血があれば流産だと…(ToT)
昨日茶のオリモノが出ました☆
でもスレ見たら一週間以内に大体来るかもと書いてました
しかし…
着床出血は一週間以上過ぎてきました
しかも数時間だけ
今日行けば育ってなく
4週目って言われました(>_<)
それは今から赤ちゃん出来るのではなくて
流産になるのでしょうか?
経験ある方や分かる方教えてくださぃ
お願いシマス
2 無名さん
ちょっとややこしくてわからないですが生理から計算すると6週目のはずなのに赤ちゃんの大きさが4週目ってことですか?今の段階ではなんとも言えないと思いますが無事成長してくれることを願うしかないですね
3 無名さん
確かに文がわかりにくいですね特にしかし・・・の後が。最後の生理から計算して6週ぐらいだけど、子宮の状態が4週ぐらいの大きさで、1週間以内に出血あれば流産って言われたんですよね?考えられるのは、赤ちゃんが育っていないか排卵がずれてまだ妊娠4週頃の可能性があります。流産に関係のない茶色の出血は妊娠初期に出る事はあります。実際私は出ました。でも心配のないものかを知るには、出血の原因を調べないと!「今日行けば育ってなく」とは前回から何日後に行かれたんですか?