1 無名さん

心配…

排卵がちゃんと出来てるのかって病院に行けば調べてもらえるんでしょうかご存知の方がいれば教えてください
2 無名さん
できますよ最低でも1ヶ月分の基礎体温表をつけて持って行く必要がありますんで、像影剤使って卵巣を診てもらいます私の場合は排卵困難でしかも卵巣に卵が沢山できてしまう多曩胞もわかって治療してもらいました今は妊娠8ヶ月です
3 無名さん
ありがとうございます。あの、基礎体温ってね私の場合仕事上朝がばらばらなんですけど、ちょっとぐらいの時間差は大丈夫ですかあと排卵検査薬で陽性反応なら排卵出来てるってことですかすみません!教えてください
4 無名さん
私の場合は夜勤もやってましたから、とりあえず目覚めた時の体温でつけて医師に報告しました生理痛や生理の周期も気になっていたので診てもらったらわかりました多曩胞でも、排卵はあるそうです。未熟な卵の内の一つだけ成熟して排卵をして生理がくると言う事もあるので、排卵していても卵巣の中には未熟な卵が詰まってるのだそうです主さんは何か排卵に関して気になる事があったのですか
5 無名さん
結婚してなかなか子供が出来なくて4年してなんとか自然に妊娠し無事出産できたんですが二人目がまたなかなか出来ないので、こないだ本を読んでると無排卵ってあるって書いてたので、少し心配になって…一人目の時に先生に『一人出来れば道が出来るから大丈夫』とは言ってもらったんですが心配なんです 排卵検査薬って使ったことありますか
6 無名さん
使った事ないです私は高校生の時に内膜症をやって治療して治したので、また子宮の痛みや生理不順が結構続いてしまって気になって診てもらったらわかりましたしかも、周期も安定せず基礎体温もバラバラ…先生いわく「卵巣に卵が沢山できて、詰まってるよ!生理が決まった時にこなくても成熟した卵がなんとか排卵してたから生理が来てた。」との事でしたその後は排卵誘発剤を使って卵巣に溜まった卵子を出して、卵子を作るホルモンが過剰になってたのでホルモン抑制剤で数値が正常になるまで治療を受けました子宮の状態もあまり良くなかったから、その治療もしてやっと妊娠したら流産してしまって…でも「次に自然妊娠したら、きれいに妊娠するから大丈夫」と言われてから2年以上たって、予想外の妊娠流産したは今の旦那の子供ではなくて、前の同棲相手の子供でその男に酷い事されてショックで流産別れて今の旦那と付き合い始めたらアリャ〜最初からお互い結婚前提でお付き合いしてたから、すぐに入籍しました話しそれましたが、たぶん道ができると先生が言ったのは一人妊娠するとまた妊娠しやすくなるって言う意味じゃないかなと思います
7 無名さん
そうなんですかぁなんかいろいろ嫌な過去を思い出さすような質問してしまってすみませんでも今はお幸せそうでよかったです!私ももう少し旦那さんと頑張ってみます私と旦那さんとは14才も歳が離れてるので気ばっかり焦ってしまって赤ちゃんは8月に入ってからの出産予定なのかなぁ元気な産んでね いろいろ話し聞いてもらえてなんか悩んでた気持ちが少しスッキリしました
8 無名さん
いえいえ流産してしまったには申し訳ないけど、あのまま一緒になってたら不幸になってたと思います今は本当に幸せです予定日は8月末ですが、ずれると9月に入ってしまいます男の子とわかってるから、青い服ばっかり用意してます主さんも二人目が授かるといいですね私の旦那は40歳近いので、早めに二人目…と今から考えてますが私も会社を辞めずに産休・育休をもらってますから、仕事とのかみ合いも考えて計画します
9 無名さん
もう男の子ってわかってるんやねお腹にいる時って楽しみやもんねきっとかわいいが顔を出してくれるよあたしのでは産声をテープにとってくれましたよ。立ち会い分娩にするの産まれてきてすぐの産声は感動やからぜったいに残してねなんかお互い全くわからない相手なんやけど、なんか勝手に親近感わいてしまって、私も2年前の自分の出産を思い出しました私は2月に出産だったけど、8月末ってことは暑いから大変ですねうちは旦那が43でが産まれたから子供にはあますぎるぐらいで女の子やし、『パパ』って言われるぐらいでもうデレデレきっと旦那さんもそうなるんじゃない最初の質問からかなり離れてるけどすみませんなんかいろいろ話し出来てるのがうれしくて適当にブチッて下さいねまぁこれからはクーラーがどこでもかかってるので体を冷やさないように気をつけてね 元気なが産まれることを遠くから応援してます ほんと全く違う話しになってごめんなさい