1 ミル
今までなかったのに…
予定日まであと10日の妊娠です。ここ2、3日なんですが、些細なことで本当にイライラしてしまいます…。
病院に検診で行っても病院に来てる、小さい子供の声で、本当に我慢するのが辛いぐらいイライラするんです。妊娠中は確かにイライラすることが多いと思いますが、今が一番ひどいんです
あと、旦那にまでイライラしてしまって…
あたしが辛そうにしてると、体をさすってくれたり優しくしてくれるのに、近くにいることがイライラします。それが自分でも、すごく嫌で悲しくなってしまうんです
出産のあと、このイライラは治るものでしょうか?育児が大変なのは覚悟していますが、今のイライラが続いた状態で出産のあとの育児は自信がなくて…
どなたか、同じ経験された方いらっしゃいますか?
病院に検診で行っても病院に来てる、小さい子供の声で、本当に我慢するのが辛いぐらいイライラするんです。妊娠中は確かにイライラすることが多いと思いますが、今が一番ひどいんです
あと、旦那にまでイライラしてしまって…
あたしが辛そうにしてると、体をさすってくれたり優しくしてくれるのに、近くにいることがイライラします。それが自分でも、すごく嫌で悲しくなってしまうんです
出産のあと、このイライラは治るものでしょうか?育児が大変なのは覚悟していますが、今のイライラが続いた状態で出産のあとの育児は自信がなくて…
どなたか、同じ経験された方いらっしゃいますか?
8 りん
病院いってきました。今日も注射で毎日のようにしてるので血管がダメになっちゃったみたいで今日も三回も刺されちゃいました
出血はだいぶ治まっているみたいですけどまだ少し出てるみたいで明日も注射いかないと…
私の病院はすごく混んでいて待たされるからけっこー大変です
臨月大変そうですね
お腹重くて息苦しいですよね
ちょっと動くだけで疲れるし…でも本格的に夏になる前に生まれそうでいいですよね
夏の妊婦は本当に暑くて大変みたいですからね
9 ミル
うわ〜
注射痛そうですね
そんなに毎日、打たないといけないもんなんですか
病院代も大変ですね
臨月は本気で暑いですよ
お腹に湯タンポが入っているようです
汗ふきタオルが手放せないです(笑)
元々、寒がりなのに、今は一人で汗ダラダラですよ


注射痛そうですね
そんなに毎日、打たないといけないもんなんですか
病院代も大変ですね
臨月は本気で暑いですよ
元々、寒がりなのに、今は一人で汗ダラダラですよ
10 みゆみゆ
ミルさんと予定日が近いので、コメント見させてもらっていました
私もイライラして、旦那ではなく弟の行動にイライラして、今朝も大ゲンカし、両親に育て方が悪いなんて八つ当たりしてしまいました。
そしてふくれて寝ていたんです
昼11時にお尻をドーンと蹴られた様な気がして、目が覚め、すぐに陣痛がきました
粘液状態のおしるしが数日続いていたのに、水っぽいトロっていう血の混ざったものがタラタラと出てきました。
お腹は5分間隔で痛むし、いきなりの陣痛にビックリしました。病院に12時に着いて、15時24分に女の子を出産しました。予定日は28日でした。早くお産が進んだので、子宮口が少し破れました。
あと会陰切開もしました
一番痛いのは陣痛でした
でも、赤ちゃん見たら痛みも吹き飛びます
ミルさんもあと少し頑張って下さい
そしてふくれて寝ていたんです
昼11時にお尻をドーンと蹴られた様な気がして、目が覚め、すぐに陣痛がきました
お腹は5分間隔で痛むし、いきなりの陣痛にビックリしました。病院に12時に着いて、15時24分に女の子を出産しました。予定日は28日でした。早くお産が進んだので、子宮口が少し破れました。
あと会陰切開もしました
ミルさんもあと少し頑張って下さい
11 ミル
みゆみゆさん、なんて安産な
おめでとうございます
うらやましい

でも、そんな突然に来るのは怖いですね
弟さんにイライラですか(笑)
私は、兄弟はいないのですが、友達がよく弟のことでイライラしていますが、私には、それもうらやましく見えますよ
それがお産のスイッチになったのですかね?あたしは、月曜日の検診で、まだ1週間は産まれなさそうだね〜と言われてしまいましたぁ
もっと運動したほうが早く産まれますかね?イライラ解消のためにも、運動はいいのかなぁ〜?
おめでとうございます
でも、そんな突然に来るのは怖いですね
弟さんにイライラですか(笑)
私は、兄弟はいないのですが、友達がよく弟のことでイライラしていますが、私には、それもうらやましく見えますよ
それがお産のスイッチになったのですかね?あたしは、月曜日の検診で、まだ1週間は産まれなさそうだね〜と言われてしまいましたぁ
もっと運動したほうが早く産まれますかね?イライラ解消のためにも、運動はいいのかなぁ〜?
12 りん
注射痛いです
中期の出血はおしるしらしく陣痛が始まったり、子宮口が開いたりしちゃうみたいでまずいらしいですよ
今の時期の七ヵ月でもお腹重くて息ぐるしいのに、八月にさらにお腹大きくなってゆたんぽか…気が重いですね
私も今の時期に産めたら一緒だったのになぁ〜 みゆみゆさんお疲れさま
これから育児がんばってくださいね
ミルさんと予定日近いなんてうらやましいです
妊娠中はイライラしますよね!私は十一月が予定日ですが、早産ぎみなので十月まではなんとかお腹にいてもらわないといけないので安静中で私も実家にいて弟の行動について親に文句いったりしちゃいます
悪いなと思いながらちょっと八つ当りしちゃってます


今の時期の七ヵ月でもお腹重くて息ぐるしいのに、八月にさらにお腹大きくなってゆたんぽか…気が重いですね
13 みゆみゆ
ミルさん、りんさんありがとうございます
私は8ヶ月まで仕事をしていましたが、仕事を辞めてすぐに子宮口が柔らかいとのことで、35週まで安静で、36週からは安静解除でも運動は全くしず、簡単な家事、1日5時間位の昼寝をしていました
子宮口が開きやすい体質だったのかもしれませんね
体重も、好き放題食べて4キロ増加しただけでした。
赤ちゃんは3100グラム位です
弟のことで大声で怒ったので、お腹の中の居心地が悪くなっちゃったのかな?
でも、ミルさんもうすぐです
楽しみに頑張って下さい
りんさん、私も初期から出血に悩まされていました
35週も出血で、早産になるかなと思っていたら、何とか持ちこたえてくれました
10月だと暑い夏を乗り越えますね
大変そうですが、冬の大きなお腹もちょっと怖いですよね
10月産まれは、ミス日本が一番多いらしいですよ、女の子なら可愛いベビちゃんが産まれてきますね
何かとマイナスになりがちですが、頑張って下さいね
私も本当によく泣きました
産んだ今は泣いてなんかいられない
って強くなりますよ
母は強しです

お二人とも心から応援してます。
子宮口が開きやすい体質だったのかもしれませんね
赤ちゃんは3100グラム位です
弟のことで大声で怒ったので、お腹の中の居心地が悪くなっちゃったのかな?
でも、ミルさんもうすぐです
りんさん、私も初期から出血に悩まされていました
35週も出血で、早産になるかなと思っていたら、何とか持ちこたえてくれました
大変そうですが、冬の大きなお腹もちょっと怖いですよね
何かとマイナスになりがちですが、頑張って下さいね
私も本当によく泣きました
産んだ今は泣いてなんかいられない
14 ミル
そういえば、私も妊娠3ヶ月ぐらいのときに、一度出血しました
そのときはびっくりしましたぁ〜
うちは、最終月経から計算しても、子供の大きさが1ヶ月ぐらい小さかったんですよ。
私の精神状態が最悪だったせいか、あんまり大きくなれなかったんですよね
それが8ヶ月目ぐらいからグングン大きくなって、予定日が8月だったのに、20日間ほど早くなったんですよ
母は強しと言いますが子供も強いですね
でも、急に予定日が早まって、かなり焦りましたが…(笑)
お二人とも、早産の危険があってドキドキの妊娠ですね
でも、子宮口が柔らかいってことだから、安産そうでうらやましい…。
あたし、まだ子宮口も開いてないし、産まれそうな感じもないし、本当にあと1週間で産まれるの
って感じです
私も、旦那に文句言ったら産まれるかしら
(笑)
子供の大きさは、もう3000gあるから、いつ出てきてもいいのに
あたしも体が大きいし、旦那は外人なので、(うちは国際結婚なんです
)子供がすごい大きさになったらどうしようかと…
旦那が産まれたときに4000g近くあったとか言っていて、そんな大きさ日本人は産めないでしょ
と思いましたよ

(笑)
私は、体重も10キロ以上増えたので、運動のためにも、少し歩く時間を多くしてみようかと思います
みゆみゆさん、4キロしか増えてないなんて何から何までうらやましい…
うちは、最終月経から計算しても、子供の大きさが1ヶ月ぐらい小さかったんですよ。
私の精神状態が最悪だったせいか、あんまり大きくなれなかったんですよね
それが8ヶ月目ぐらいからグングン大きくなって、予定日が8月だったのに、20日間ほど早くなったんですよ
母は強しと言いますが子供も強いですね
でも、急に予定日が早まって、かなり焦りましたが…(笑)
お二人とも、早産の危険があってドキドキの妊娠ですね
あたし、まだ子宮口も開いてないし、産まれそうな感じもないし、本当にあと1週間で産まれるの
私も、旦那に文句言ったら産まれるかしら
子供の大きさは、もう3000gあるから、いつ出てきてもいいのに
旦那が産まれたときに4000g近くあったとか言っていて、そんな大きさ日本人は産めないでしょ
私は、体重も10キロ以上増えたので、運動のためにも、少し歩く時間を多くしてみようかと思います
みゆみゆさん、4キロしか増えてないなんて何から何までうらやましい…
15 みゆみゆ
ミルさん、国際結婚ステキですね
私の旦那さんも4000グラムで産まれてきました。なので、ドキドキでしたが
火曜日の検診では、推定体重2800グラムだったのに、実際は3000グラムを超えていてビックリでした
母の知り合いの方が、大きく産まれた子は育てやすいよ〜
なんて言ってました。きっといい事もありますよ


体重が4キロしか増えないのは、きっともとがぽっちゃりだからだと思います
161センチで57キロありましたから
母の知り合いの方が、大きく産まれた子は育てやすいよ〜
体重が4キロしか増えないのは、きっともとがぽっちゃりだからだと思います
16 ミル
いえいえ
国際結婚は素敵に見えて、やっぱり何かと大変ですよ
男の人の呑気さ+αみたいな…(笑)
日本人でも4キロってあるんですね

大きく産むと楽なんですか?確かに抱っこするときに、重みがあるほうが抱きやすい気もしますが…(笑)
でも、その分、頭も大きそうで出すのが大変そうだなぁと思って
相変わらず、たまにチクチクとした痛みがありますが、それ以外は何も…
体重の増加は、最初の体重と関係あるんですかね
妊娠→出産の間の食欲は、最初の体重に関係ないですよ〜
(笑)
私は元々、太りやすい体質なので…
妊娠したら要注意だと気をつけていたのに
国際結婚は素敵に見えて、やっぱり何かと大変ですよ
男の人の呑気さ+αみたいな…(笑)
日本人でも4キロってあるんですね
大きく産むと楽なんですか?確かに抱っこするときに、重みがあるほうが抱きやすい気もしますが…(笑)
でも、その分、頭も大きそうで出すのが大変そうだなぁと思って
体重の増加は、最初の体重と関係あるんですかね
妊娠→出産の間の食欲は、最初の体重に関係ないですよ〜
私は元々、太りやすい体質なので…
妊娠したら要注意だと気をつけていたのに