1 杏
子供の名前がかぶったぁ‥
友達と子供の名前がかぶっちゃった方いますか?
私来月出産予定なんですが、知り合いがおととい赤ちゃんを産んで、
字が違いますが「羽琉 ハル と遥仁 ハルト」みたいに、ほぼ一緒なんです‥参りました〜‥
今まで名前候補はお互い話さなかったので‥
なんか先越されたというか、ん〜違うか‥なんか凹んでます‥みなさんこんな経験ありますか‥?
私来月出産予定なんですが、知り合いがおととい赤ちゃんを産んで、
字が違いますが「羽琉 ハル と遥仁 ハルト」みたいに、ほぼ一緒なんです‥参りました〜‥
今まで名前候補はお互い話さなかったので‥
なんか先越されたというか、ん〜違うか‥なんか凹んでます‥みなさんこんな経験ありますか‥?
2 ゆき
私も昨日出産して、前から陽(はる)って名付けようとしたら、私より予定日あとで、私より先に出産した知り合いが陽太(はるた)って名付けるって聞いて名前を考え直そうかとも思ったけど、お腹に居るときから、はるって呼んでたし、字画良くて、他に浮かばないし、子供達もはるくんって呼んでるし、変えずにいこうと思ってます。
3 杏
ゆきさんレスありがとうございます!なんか複雑ですよね〜まさか自分に起こるとは思わなかったです。私たちはベビチャンって呼んでて、名前は頭の中だったのですが、近い人とかぶるのはさすがになんか嫌で第2候補にしようかと話し合ってます。
4 無名さん
かぶるのは嫌だね


あたし的に他にも候補あげてみたらぃぃと思いますよ
人間どんなに仲良くても陰では何言ってるか分かりませんしね
あたし的に他にも候補あげてみたらぃぃと思いますよ
5 無名さん
お友達の子供の名前と同じとか気にしない方が良いと思いますよ
夫婦で一生懸命考えた名前なんだしお友達だって一生懸命考えて付けたんだろうからそれで同じ名前になっちゃうなんてステキじゃないですか
その名前と同じくら付けたい名前が他にまだあるなら変えるのも良いと思いますがその名前が良いのなら自信を持って付けてあげればいいのではないでしょうか
子供が大きくなってなぜこの名前を付けたのか聞かれた時にちゃんと理由を言える名前がいいですよ。私ももうすぐ赤ちゃんが産まれますが考えてる名前が友達と1字一緒なのですがとても良い字なのでそんなステキな字を使った名前の子が近くにいるなんて嬉しく思います
6 無名さん
名前って親が子供に送る一番最初のプレゼントっていいますよね
だから妥協とかは絶対しないで、ご家族で一番つけたい名前をつけてほしいです
だって子供は一生その名前を名のって生きていくんだし
7 無名さん
私の息子の名前も友人と同じ名前ですよ。それも3人もいます
漢字まで同じです
どの家族もその名前すごく気に入ってたみたいで、譲れないみたいな

今じゃお互いに『僕〇〇〇』『僕も〇〇〇だよ』『同じだね』って話してますよ
最初は自分と同じ名前が不思議に思ったみたいですが、同じだと嬉しいのと、親近感がわくみたいですね
仲イイですよ
今じゃお互いに『僕〇〇〇』『僕も〇〇〇だよ』『同じだね』って話してますよ
8 杏
皆さんのお話、とても参考になりました!
結局うちは友人とかぶったとわかるまで考えてた名前はやめて、
迷っていた「それにチョット似た名前(第2候補)」にすることで決着がつきましたっ☆
結局うちは友人とかぶったとわかるまで考えてた名前はやめて、
迷っていた「それにチョット似た名前(第2候補)」にすることで決着がつきましたっ☆