1 無名さん
叱ってください
今生後1ヵ月の赤ちゃんの母親をしています。
母乳で育てていますが、旦那と喧嘩をするたび無性にタバコを吸いたくなってしまいます。
今は吸いたくなったら子供の顔を見てなんとか我慢してますが、『いっその事完ミに変えてタバコを吸ってしまおうか…』とまで考えてしまって…
このままでは誘惑に負けるんじゃないかと恐いのでタバコを吸わないように叱ってください…
母乳で育てていますが、旦那と喧嘩をするたび無性にタバコを吸いたくなってしまいます。
今は吸いたくなったら子供の顔を見てなんとか我慢してますが、『いっその事完ミに変えてタバコを吸ってしまおうか…』とまで考えてしまって…
このままでは誘惑に負けるんじゃないかと恐いのでタバコを吸わないように叱ってください…
8 無名さん
やっぱ皆そうなんですね
産んだ友達は皆吸ってるけど、どれくらいしてから吸いはじめたか今度聞いてみよ
っと
9 花
妊娠中、私はタバコの匂いが切っ掛けで禁煙できました。でもタバコを吸ってる旦那を見て吸いたくなってしまい自分に負け産後1ケ月に1本だけ!と思い吸ってしまいました。6時間あけて母乳をあげたら娘が吐いてしまいゾッとしました…。今思えば偶然だったのかもしれませんが、その時は吸った事をものすごく後悔しましたよ。結局産後2ケ月で母乳が出なくなりましたが。我慢出来るのなら我慢して下さい。自分に害のあるものは子供にも何倍も悪いです。母乳が終わったら好きなだけ吸えるんだし母乳をあげられるのは今この時期しかナイんです。長文すみませんでした。
10 主
みなさん応援ありがとうございます
妊娠してる時はどんなにイライラしてもお腹に赤ちゃんがいて私が吸ったら子供が苦しむので我慢していました。
産んだ今ミルクという逃げ道があるので余計吸いたくなっちゃって
やっぱり母乳出るうちは母乳をあげていた方がいいですよね…
ママさんもマタママさんも禁煙一緒に頑張りましょう
妊娠してる時はどんなにイライラしてもお腹に赤ちゃんがいて私が吸ったら子供が苦しむので我慢していました。
産んだ今ミルクという逃げ道があるので余計吸いたくなっちゃって
やっぱり母乳出るうちは母乳をあげていた方がいいですよね…
ママさんもマタママさんも禁煙一緒に頑張りましょう
11 無名さん
母乳終わるまでがんばって!そのあとの一服はきっとうまいよ
禁煙パイプでのりきって
12 無名さん
最近は妊娠中でもタバコ吸ってる人いますよね。タバコはお酒と違って赤ちゃんの気管支は弱くなるけど、直接血液に混ざらないからたまーーにならいい。みたいなこと聞いたことがあるんですけど本当なのでしょうか??
13 無名さん
ストレスたまるよりはって言う医者はいるみたいです。ただ本数決められてたような
でも本読むと辞めてくださいって書いてあるからどうしても吸いたい時は医者に相談してみては?
14 無名さん
そういう医者は駄目な医師だよ
私はなにがなんでもタバコやめてと言われました
赤ちゃんに影響するからって
まして母体のストレスより赤ちゃん優先できない人が母親になれるのか…結局赤ちゃんより自分がカワイイって事だからね
まして母体のストレスより赤ちゃん優先できない人が母親になれるのか…結局赤ちゃんより自分がカワイイって事だからね
15 無名さん
ダメな医者なの?まぁ何を根拠に吸っていいなんて言ってるの?とは思います!今までダメだった事は私はとりあえずしたくないです。髪の毛だって昔は染めてダメだったのに今はいいのかよって思ってます。まぁ自分がやらなきゃいいだけの話なんですが(笑
16 主
タバコは百害あって一利なしって言いますしね
子供に何かあってからじゃ遅いですし
最近はお菓子で乗り切ってます
母乳つまらないかちょっと不安です
子供に何かあってからじゃ遅いですし
最近はお菓子で乗り切ってます
母乳つまらないかちょっと不安です