1 無名さん
おしゃぶり
1ヶ月の赤ちゃんのママですが子供がミルクをあげても口寂しさにすぐに泣いて毎日困っています。おしゃぶりを使おうか迷っていますが、おしゃぶりってどうですか
おしゃぶりを使われて子育てされた方意見聞かせて下さい
2 無名さん
うちも同じです。小児科の先生や助産婦さんに相談したら、歯が生える前だったらおしゃぶり大丈夫だと言われました。うちは夜寝る時くずって寝てくれない時だけ使ってます。
3 無名さん
うちは生後1週間からつかってますよ
生後5日程でミルクを150も飲んだ食いしん坊なのでどれだけ飲んでも足りず吐いてもまだ飲みたがるのでおしゃぶりあたえました
寝ない時とか泣き止まない時も便利です
歯並びが悪くなるって聞いたから心配ですけど
2さんの言う歯がはえるまえならってのはそうゆうことなんですかね
?
2さんの言う歯がはえるまえならってのはそうゆうことなんですかね
4 無名さん
外出や外食の時に泣かれると周りの人の事とかもあるので、おしゃぶり大活躍です
家では自分が疲れてない限りは抱っこしてあやしてますが

5 4
うちの子は1才ぐらいまでしてましたよ

6 無名さん
いろんなご意見ありがとうございます。参考になります。一度使うと外すのに苦労とかはしませんか
7 無名さん
私はおしゃぶりさせない方いいと聞きますよ。友達は子供が可哀想でおしゃぶりさせたら2歳になっても、おしゃぶりしないと寝てくれない。って困ってますよ。見てる方はおしゃぶりは可愛いくみえるけど、おしゃぶり卒業させるのは大変みたいですよ。
8 無名さん
やっぱり楽な分、卒業するのに苦労もあるんですね