1 無名さん

朝の歯磨きについて…ふと疑問

みなさんは、朝起きたら歯磨きをしますか?それとも、朝食後に歯磨きをしますか?
私は小さい頃から、朝食前に歯磨きをしていたので、今でも習慣づいてます。それに、寝起きは口の中が気持ち悪いし、そんなんでご飯をおいしく食べれないし…。でも、夜寝る前に歯磨きをしているから、朝は朝食後でもイィかなぁ??って疑問になり
みなさんはだちらですか
2 無名さん
人それぞれじゃないですか。
私は朝食べませんが、食べてから磨くかな。と思います。
逆に歯磨き粉の味がしそうで
3 無名さん
私は朝食後ですだって口からごはんの匂いがしそう納豆食べてもそのまま外出するんですか(?_?)
4 無名さん
たぶん朝食前に食べる人は食べ終わった後も磨くんですよ
年寄りとかそーゆう人多いみたいですよ
5 無名さん
私もそれ聞いてみたかったです〜!
私自身は歯磨粉の味を残しつつご飯を食べると
まずくてご飯が美味しく感じられないので
朝食後に磨きますが、旦那の実家に初めて
泊まった時皆起きてすぐ磨いてました!
お口がさっぱりしないならしい…それは
なんとなく分かるけど全く逆の私にとって
みればやはり驚きでした!結婚して同居
してますがそれ以来朝食後に磨くのは
もちろん私だけです。でもまぁ人それぞれ
ってことで好き勝手やってますッ(笑)
あと確かに納豆のあとそのままは外出
できないですよね〜。うちは納豆は夜に食べるようにしてますね。
夜だけは皆寝る前ですもんねっ!
6 無名さん
私は朝起きて口ゆすいで歯磨き粉つけずにブラッシング?して、ご飯食べた後に歯磨き粉つけて磨いてます。
7 ぬし
やっぱりほぼみなさん食べた後に磨くんですね
って事は、昼ご飯の後も磨くんですか??
うちの旦那も朝は納豆食べたくないと言いますけど、時間がたてば納豆の匂い消えますよね?ちなみに旦那はあまり、夜も朝もきっちり磨かなくて困ってます磨くとしてもほぼ朝です
8 無名さん
汚〜い