1 もみじ
質問ですっ
みなさんは赤ちゃんの肌着などは予定日のどのくらい前から揃え初めましたか?
2 無名さん
私は7ヵ月くらいからそろえはじめました
でも早くにそろえるのはよくないって聞いた事もあります
でも早くにそろえるのはよくないって聞いた事もあります
3 無名さん
産む時期によって肌着の生地も変わってきますからね
私も7ヶ月か8ヶ月頃買いました
でも2、3枚程度で産まれてからまた買いに行きました
友達が産まれる前に沢山買って失敗したって言ってたので
色んな形ありますからね
私も7ヶ月か8ヶ月頃買いました
でも2、3枚程度で産まれてからまた買いに行きました
色んな形ありますからね
4 もみじ
やっぱり最初から買い過ぎないよーにした方がいいんですね
コメントありがとうございました
コメントありがとうございました
5 無名さん
吐いちゃったりして結構着替えるから、洗濯間に合うくらいは用意した方がいいです。赤ちゃんの肌着って それだけで洗濯するでしょう〜一日分だと勿体ないって 2日分洗うと…って考えると、最低5、6枚は必要だよね。毎日洗濯するならいいけど、肌着1、2枚とガーゼ数枚じゃ水道代が大変だよね
6 もみじ
確かに少ない洗濯は水道がもったいないかも…
私は冬に出産予定なので干してもすぐに乾かないと思うのでそれなりに枚数を揃えておかないとって思うんですよね

私は冬に出産予定なので干してもすぐに乾かないと思うのでそれなりに枚数を揃えておかないとって思うんですよね