1 りゅう
内祝いについて…
内祝いについての疑問なんですが…
旦那の会社から出産祝い金を頂きました。
社長個人の名前と、会社名で1万円ずつ頂いたんですが、旦那は内祝いを返さなくていいと言います
せめて社長個人にはお返しした方がいいかと思うんですが、この場合どうしたら良いでしょうか…?
なにかアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m
よろしくお願いします。
旦那の会社から出産祝い金を頂きました。
社長個人の名前と、会社名で1万円ずつ頂いたんですが、旦那は内祝いを返さなくていいと言います
せめて社長個人にはお返しした方がいいかと思うんですが、この場合どうしたら良いでしょうか…?
なにかアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m
よろしくお願いします。
4 無名さん
他の方が同じ様に内祝いはしないような決まり事になってるなら
お礼を言うだけで良いと思いますが
ただ単に「内祝いはしなくていい」と言われているだけなら
した方が良い様な気はします。
そもそも内祝いはありがとうの意味もですが
赤ちゃんの名前を覚えてもらうためにする様な物だから
半額ではなくても気持ち程度に内祝いはした方が。
私の班では11軒なんですが、決まり事でお返しはなしなので
内祝いはしてません。
お礼を言うだけで良いと思いますが
ただ単に「内祝いはしなくていい」と言われているだけなら
した方が良い様な気はします。
そもそも内祝いはありがとうの意味もですが
赤ちゃんの名前を覚えてもらうためにする様な物だから
半額ではなくても気持ち程度に内祝いはした方が。
私の班では11軒なんですが、決まり事でお返しはなしなので
内祝いはしてません。
5 無名さん
>>3質問なんですが、会社からお祝いの方でお菓子って書いてあるけど、事務所に渡すんですか?それとも同じ課の上の人に渡すんですか?
6 無名さん
社長に1割でいいんですか?半返しだと思ってた。
7 無名さん
主さん?
社長から一万円、社員から一万円もらったって意味ですか?
社長から一万円、社員から一万円もらったって意味ですか?
8 無名さん
主じゃないけど会社からって書いてありますよ!
9 りゅう
遅くなりました
みなさんありがとうございますm(_ _)m
社長から1万円、会社名で1万円の計2万円頂きました。
旦那の会社は小さな運送会社なんで、会社名に返すとしたら事務所ですね
旦那が返さなくていいと言ったのは、社長本人がそう言ったのか、旦那が決めたのかはわかりません
まだ聞いてないので
でも私はやっぱり返した方がいいと思うのですが… 私も働いてた会社なんで、会社の人たちはうちら夫婦のことを知ってるので余計返した方がいいかと…
社長から1万円、会社名で1万円の計2万円頂きました。
旦那の会社は小さな運送会社なんで、会社名に返すとしたら事務所ですね
旦那が返さなくていいと言ったのは、社長本人がそう言ったのか、旦那が決めたのかはわかりません
でも私はやっぱり返した方がいいと思うのですが… 私も働いてた会社なんで、会社の人たちはうちら夫婦のことを知ってるので余計返した方がいいかと…
10 無名さん
奥さんも働いてたなら、なおさらお返ししたがいいですよね
社長には半返ししないと失礼ですよ
会社名はみんなからって事だから、お菓子とコーヒーとかみんなで食べたり飲んだり出来るのを半返ししたらいいと思います

今までもこれからもお世話になる会社だし、旦那に話して返したがいいと思いますよ
会社自体でお返しはしないと決まってるなら、しなくていいと思います
社長には半返ししないと失礼ですよ
会社名はみんなからって事だから、お菓子とコーヒーとかみんなで食べたり飲んだり出来るのを半返ししたらいいと思います
今までもこれからもお世話になる会社だし、旦那に話して返したがいいと思いますよ
会社自体でお返しはしないと決まってるなら、しなくていいと思います
11 無名さん
会社名で書いてあっても従業員が、出しあったお金とは限らないですよ!うちは会社名で、会社から出ました。よく旦那に聞いた方がいいですよ。
12 りゅう
ありがとうございます(^^)
みなさんのご意見を参考にして、お返しすることにしました。
4さんがおっしゃってた、お礼と命名のご披露兼ねてと言うことで決断しました。
会社名にはみんなに配れるよう、お菓子にしました。
まさか会社からお祝いを頂けると思わなかったので、会社へのお返しの仕方がわかりませんでした
社員で出し合ったのではなく、会社からみたいです
みなさんのおかげで助かりました
ありがとうございます
ちなみに社長にはコーヒーの詰め合わせにしました
みなさんのご意見を参考にして、お返しすることにしました。
4さんがおっしゃってた、お礼と命名のご披露兼ねてと言うことで決断しました。
会社名にはみんなに配れるよう、お菓子にしました。
まさか会社からお祝いを頂けると思わなかったので、会社へのお返しの仕方がわかりませんでした
社員で出し合ったのではなく、会社からみたいです
ありがとうございます