1 やや
指しゃぶり
今回3人目にして初の指しゃぶりです。下2人とも全く指しゃぶりをした事がなかったのに2ヶ月で指しゃぶりしてます。こんな早い時期からって思うんですが普通ですか?それに止めさせた方がいいのか迷ってるんですが、初めてチュッチュチュッチュ吸ってる姿がとても可愛い過ぎて…☆皆さんは止めさせましたか?
2 みぃ〜
うちも2ヶ月ぐらいから、チュパチュパし始めました
最初はうまく吸えなくてゲンコツのまま口に入れてましたよ
今は4ヶ月の終わりですが、無理に止めさせようとはしてないです
歯並びが悪くなると言われますが、その時はその時だ
と思ってます
3 やや
みぃ〜さんのお子さんと全く同じです☆最初はゲンコツの状態で吸おうとしてました。今はちょっと上手になって指を吸うようになってます。歯並びは気になりますが今は様子を見て吸わせておこうと思います☆
4 みぃ〜
そうですか
同じなんですね〜
チュパチュパしてる姿はホントに可愛いですよね〜
ついつい、いじわるしたくなります
チュパチュパしてる姿はホントに可愛いですよね〜
ついつい、いじわるしたくなります
5 みゅぅ
うちも2ヶ月半ですが、拳→指しゃぶりに変わりました
ひどい時は親指赤くなってるからね
やめさせたいけど、やらせておくと寝るし。
皆はおしゃぶりはさせますか
ひどい時は親指赤くなってるからね
やめさせたいけど、やらせておくと寝るし。
皆はおしゃぶりはさせますか
6 みぃ〜
おしゃぶりは生まれて少し経ってからくわえさせてみたんですが、オェッと言って吐き出してしまいました
それ以来、指しゃぶりになりましたね
7 無名さん
うちの子も2カ月くらいから指しゃぶりしてましたが自然としなくなりました!今9カ月ですが全くしませんよ
指しゃぶりは成長の過程だし落ち着くみたいだし無理にやめさせなくてもいいと思います
8 無名さん
7さん
離乳食が始まったらやめましたか
離乳食が始まったらやめましたか