1

若い方

誰か若いママ、
10代でお腹に
赤ちゃんいる方
いますか
やっぱり若いと
大変なことも
多いですよね
13 無名さん
十代で先を考えて行動する人がいないからじゃないですか…恋愛にしろ未熟なままだから男の見分けも分からず目先の事だけに一直線…だから失敗する人もいるのでは?好きだけで何もかもがうまくいくと思ってしまうのが十代じゃないですかね…年を重ねるにつれ色んな事を学び男を見分ける目も成長してくるんじゃないですかね…
14 皆よりはオバハン
弟が(21歳)&元嫁(17歳)で出来婚し、子供が1歳を過ぎたあたりに離婚しました。
彼女は反対されてもどーっしても産むっ!って聞かず出産したけど、結局はその子を引き取ると一言も言わないまま弟の元に子供を残し、一人身軽に出て行きました…それには私たち家族みんなほとほと呆れました…
弟と実母は働きながら親戚にも頼りながら頑張って子供の面倒をみてました。それはそれは大変でした。
彼女は中身がまだ子供すぎて母親になりきれていなかったようです。
中にはホントに若げのいたりという方もいるでしょう、、でも結局いろんな意味で子供が犠牲になることを頭において行動して欲しいです。
15 皆よりはオバハン
書き忘れましたが、彼女はその後他の男性と同棲してたらしく、腹違いがいるみたいです。
なんか最初の子供が不憫だな…と思いました。
16 無名さん
子供は大きくなるにつれて絶対に小さいながらも自覚ありますよ。
母親が男をころころ変えてその都度その都度パパと呼ばせて懐いたと思いきやまた変えて…

本当に可哀想です
中には素敵な人と巡り会えた人も居るかと思いますが、一番は子供の事を考えて下さい。
17 無名さん
>>14、15の子と元友達似てます。その子は今愛人やってます。でも元からかわいくて男には不自由ない人だったから家庭には入れなかったのかな?って思ってます。
18
私わ再婚とか
まだどうでも良いんです
そん時にならないと
わからないんで…
でも、ただ18で結婚して
出産するのが不安で
19 無名さん
不安なのは仕方ないよ。でも産むって決めたんだし。どうしようもないかと。
20 無名さん
私もそー思います。
先のことは誰もわからないし、不安になるのは歳関係ないと思います。
彼氏はちゃんと仕事してるんですよね?
結婚しよう。って言ってくれたんですよね?
21 無名さん
私の知り合いの母親は10代で出き婚、37歳の今当時の旦那と普通に結婚生活送っています、
やはり人それぞれじゃないですか?
まぁこの知り合いの両親の例はめずらしいかもしれないですけどね