1 無名さん

産後の仕事

事情があり、現在主人が働けないので貯金を切り崩して生活しています。私達の生活費に子供にも色々お金がかかるし…で、私が働こうかと思うのですが、仕事復帰された方は産後早いとどの位で働きましたか?朝〜夕方まで位のパートでとりあえず考えているのですがまた母乳で育てたいんですが、仕事したら混合かミルクになってしまいますよね
2 無名さん
朝から夕方まで働きたいなら混合じゃないと無理だと思いますよ
子供は旦那さんに預けてってことですか
3 無名さん
子供は母と主人にお願いしようと思っています2、3ヵ月程で主人が働けると思うので、それまでなのですが…混合から完母に戻すのは無理でしょうか
4 無名さん
私は産後2ヵ月で働き出しましたよ★
ちなみにもともと母乳があまり出なくて完ミです。
5 無名さん
私は3カ月で職場復帰予定です。保育園入れるので混合になってしまうかな。なので職場で休み時間に搾乳しなきゃと考えてます。私も家庭の事情で働くんですが、日々子供への愛情が湧いてきて離れたくないと思って悲しくなります。
6 無名さん
>>4 2ヵ月ですごいですね完ミの方が仕事しやすそうですね…
私はミルク代の事も考えたら出来るだけ母乳が良いんですが
>>5こまめに搾乳出来る職場なんでしょうか?私は2時間に一度位搾らないとパンパンになって痛いです
私も子供が小さいうちは出来るだけ側にいたいですし、仕事をしてもきっと心配ばかりしてしまいそうですが仕方ないですよね