1 まこ

ペット

いつも皆さんにお世話になってます
初産で6月に赤ちゃん産まれてきます☆質問なんですが、ペットを飼ってるんですが赤ちゃんにあまり良くないと聞きます…
ウサギ二羽です
旦那は小学校か動物園とかに引き取ってもらえば??と軽く言いますが、私には大事な家族の一員です…
手放さなきゃいけない程赤ちゃんには悪影響なんですかね
2 無名さん
ちゃんとウンチとか片付ければ大丈夫だよ
3 まこ
トイレとかきちんとしてれば大丈夫なんですね
毛の生えかわりの時期はかなり抜けるので、赤ちゃんと別の部屋なら問題ないですか?
4 無名さん
触った後とか手洗いして、別の部屋にできるなら問題ないですよとか言いながらうちは旦那の実家が家の中や庭に出入り自由な柴犬がいて出産前と産後しばらくお世話になってた時、いつもはお母さんと寝てるのになぜか降りてきて一緒に寝てましたそれに普段も同じ部屋で過ごしてました。
5 無名さん
最初は気にして別々だったけど、だんだん気にしなくなるものさ♪
6 無名さん
小さいうちからペットと一緒だと抵抗力ができるみたいな事をテレビで見た事があります人によりけりだとは思いますが…
でも赤ちゃんのうちは別々の部屋で生活させた方がいいかもしれませんね
上の方もおっしゃっているように…
7 まこ
みなさんレスありがとうございます

実家が落ち着くまで預かってくれると言ってくれたのでそうしたいと思います

いい打開策がみつかったのでよかったですレスしてくれたみなさん本当にありがとうございます
8 無名さん
よかったですね
実家なら安心ですね