1 亜耶

14歳で妊娠

今、14歳で妊娠してしまいました。
周りからゎ当然中絶しろと、言われてます。
でもせっかく授かった命を殺してしまっていいのか、迷っています。
私ゎまだ中2であまりわかりません。

どうか親切な方、アドバイスお願いします。
34 無名さん
なんでこんな世の中になってしまったのでしょうか。。学校での教え方が悪いの親の教育の問題

私はなんとなく大人が出版する過激すぎる成人雑誌などが原因の一つだと思います。
例えば雑誌のページによくあるアンケートとか…初体験はいつだとかいうくだらないアンケート。
あんなの書くから皆童貞や処女でいることが恥ずかしいとか皆自分と同じ年の子はもうしてるんだじゃぁ私も早く卒業しないとって焦って性行為をしようとする人が出てきたりするんですよ。
あと、性行為の仕方とか、感想とか…出版者は平気で若者にそういう事を聞く。
いろいろ振り返ってみると結局大人がいけないのかもしれませんね。
35 無名さん
主は簡単にみてないかな妊娠してから出産まで莫大なぉ金掛かるんだよ。まして、保険ないならめちゃくちゃかかるし ちゃんと生んで育てられるんみんなあやのことも赤ちゃんのことも考えていろいろいってんだよ きちんと養えるようになったらその時は生もう
36 無名さん
性に関しては時代の流れだよ。
37 無名さん
一番は初めから>>中2であまりわかりません。とは産んでいいかどうかっ事かな?それは他人が決める事じゃないと思います。痛い思いをして産むのも、育てるのも自分自身ですからね。育児は本当に孤独との戦い。精神的に未熟だったり、支えがなければどんなに歳を重ねていてもやっていけません。若いから駄目ってわけではなくて、まだ未成年しかも義務教育中の子供に、子供を産み、育てる事ができると思いますか?可哀想というのは、産まれてこれない事よりも、生まれてもちゃんと育てられない事の方が可哀想だと思います。
一時の勢いで決断するにはまだ未熟だと思います。
38 無名さん
産んでから強くなる場合もあるから何とも言えないよね
でも産んでしまったら後は育てる事しかできないから…
産む前はやる気満々でも産んでから虐待する人だっているしね
不安は誰にでもあるけど諦めた方がいいかなんて亜耶さん以外が決める事ではないと思うし、亜耶さんもそこは他人に意見求めてはだめだと思う

もちろん産むなら産むで悩みがあるなら相談にのるよ
その逆でも。
14歳にとっては酷な事かもしれないけど、どっちにしても後悔しないように悩みまくって決断してほしいと思う
39 無名さん
施設暮らしって事はぅちらの税金じゃん!これ以上無駄な税金使ゎんとぃて!同じ若もんとして恥ゃゎ!
40 無名さん
正しい税金の使い方をしてほしいですね
41 無名さん
このスレ釣りでしょwww


まじめにコメントするだけ無駄!
42 無名さん
シカトしましょ。このスレには