1 あやの
妊娠
まだできたとは
決まってないのですが…
赤ちゃんを産むのって
お金はいくらぐらい
かかりますか?
あと妊娠したら
どのような変化ありますか?
流産しない為にも
注意する事も教えてほしいです
お願いします。
決まってないのですが…
赤ちゃんを産むのって
お金はいくらぐらい
かかりますか?
あと妊娠したら
どのような変化ありますか?
流産しない為にも
注意する事も教えてほしいです
お願いします。
2 無名さん
病院にもよるけど1回の健診が3000〜7000円位で妊娠3か月位まではだいたい2週間おきくらい通って、4か月から7か月位は月1回、8か月以降はまた2週間おきに通います。私が住んでいる地域は妊婦健診5回まで無料だけど、それもその地域によると思います。あとは出産の時の入院・分娩病院は35万〜45万位かな〜。国から35万はもらえますよ
私が妊娠した時は生理が来そうかな〜みたいなかんじでしたよ。お腹痛くて・・・。それから胸&乳首がうつ伏せになれない位痛かった
それでおかしいな〜と思っていたら、車に酔ったりして検査薬して発覚しました
私、初期の流産も経験しているけど、防ぐ事はできなかったみたいです
私も特にムリをした訳じゃないけど
でも少し出血あったのにしばらく様子みて病院行きませんでした。病院では「なんでもっと早く来なかったの
」と言われましたが
3 無名さん
出産までの健診でだいたい10万前後で、出産費用は30〜45万くらい
うちのとこ血液検査がかなり高かった
国保や社保から35万かえってきます
産んでからも健診はあるしおむつやミルクで出費は絶えないです
4 無名さん
4月から妊婦検診の助成が変わりました
市町村によるけどわたしのすんでる所は最終的に十万近くかな?ただ出産あとにでるのもあるみたいなので領収書は全部取っておくように保健婦さんからいわれた。保健婦さんにきいてみるといいかも。駆け込み出産する人が多くなって、たらい回しにあわないようにの対策もあるみたいなので少しでも助成金多いと助かりますもんね。