1 キュラ
妊娠
はじめまして
あたしは今15才ですが、去年から彼氏のアパートに一緒に住んでます。
今妊娠してて、たぶん3〜4ヶ月ぐらいです。
彼氏は大学生ですが、出産費っていくらくらいかかりますか?
それと、まだ一度も産婦人科へは怖くて行っていないのですが、行った方がいいですか?
あたしは今15才ですが、去年から彼氏のアパートに一緒に住んでます。
今妊娠してて、たぶん3〜4ヶ月ぐらいです。
彼氏は大学生ですが、出産費っていくらくらいかかりますか?
それと、まだ一度も産婦人科へは怖くて行っていないのですが、行った方がいいですか?
52 無名さん
どうせ全部嘘でしょう。本当にこな大きな問題の時にサイトなんて出来るか?赤ちゃん下ろさなきゃいけない時に…入籍どおとかより「どうやったら、親を納得させられますか?私は未熟かもしれないけどこの命を守りたい。」じゃないの!!あんたの文章からは、必死さがないねよ。言われた事に言い訳ばかり。実際の経験じゃないから、必死に書けないじゃないの???
53 無名さん
52さんに同感です!
54 無名さん
命を守ることは大切だと思うけど守り通せるの?
彼氏も親もいない状態で主が一人で出来るか出来ないかで考えた方がいーよ。彼氏が本気で働いたからっていくら稼げるか見込あるの?今の家賃とか大学費とかどーしてるの?まず両親のありがたみをわかってから自分も親になりな
彼氏も親もいない状態で主が一人で出来るか出来ないかで考えた方がいーよ。彼氏が本気で働いたからっていくら稼げるか見込あるの?今の家賃とか大学費とかどーしてるの?まず両親のありがたみをわかってから自分も親になりな
55 無名さん
未成年だから家を借りるにしろ保証人ってのがいるんだょ!何をするにもアナタ1人の力じゃどうにもならないよ!親って本当に大事だょ!私は17で親の反対押し切って結婚・出産しました…出産も1人…入院中も親が見舞いに来てくれてる人を見て凄く羨ましかった!子育てを教えてくれる存在がいなくて何も分からず本や看護婦・助産婦などに毎日聞く日々でした!本当に辛かった!若い時って親に言われると逆ギレしたり変な闘争心・勢いで行動したくなったりすると思う…でもやっぱり親にも祝福してもらったうえでの結婚・出産をした方がいいと思うよ!親の方が長く生きてるわけだから全部の意見が正しいとは言わないけどほとんどがあってると思う…身にしみて実感したもん!もし彼氏と別れてシングルで育てるにしろ仕事もスグに出来るわけじゃないし託児所に預けるにしろお金だよ…彼の将来もちゃんと考えた方がぃぃよ!当時元旦那も学生で学校辞めて働いてくれたけど喧嘩になると俺の人生返せとか言われてた…アナタ自身の考えで他人の人生を台無しにする事もあるって事を忘れないようにね!産むか産まないかはアナタ自身の事だから私は自分の経験したうえでのアドバイスをしました!産む事も産まない事もどっちにしろアナタの事だから…でも産むなら相当な覚悟もいるし子供が病気になったりてがかかれば本当に1人じゃどうしようもないからね!産みたいなら親を納得させるぐらいの考えや意見を持たなくちゃ!頑張ってね
56 無名さん
私は主が申し訳ないって思ってるとは正直感じられい
本当に思うなら、連絡も取らずにこういう結果出さないと思う…
しかも、この様子じゃ学校も行かずに不在のまま中学卒業だよね
帰さない彼氏も悪い
一人前な事言ってるけど、大人ぶってるだけ。甘いなって思う。
私が親でも許さないし、恥ずかしいと思う
本当に思うなら、連絡も取らずにこういう結果出さないと思う…
しかも、この様子じゃ学校も行かずに不在のまま中学卒業だよね
帰さない彼氏も悪い
一人前な事言ってるけど、大人ぶってるだけ。甘いなって思う。
私が親でも許さないし、恥ずかしいと思う
57 無名さん
家出しといて「赤ちゃんできたから結婚して産みたい」って帰ってきたら…今わ怒ってるかもしれないけど両親わ本当に悲しいと思うよ。きっとあなたの両親わ彼の事だって恨むと思うし彼の両親だってあなたを恨むよ。これから先の人生が決まるんだよ?今産みたいからって産んだって、途中で母親やめる事わもうできないんだよ。
彼とこの先うまくいけば幸せになれると思う。でも彼わ絶対大丈夫って信じられる?交際期間とか関係ないかもしれないけど、ちゃんと見極められた?好きってだけで全部知る前にすぐ妊娠しちゃったとかぢゃないよね?こんな事言いたくないけどもしもだめになったら?家出して妊娠して反対押し切って出産して離婚したから助けてってなったら両親わどう思う?
実際全く頼らないで全部1人でっていうのわ絶対無理だよ?
頑張ったからってみんながみんなシングルマザーでうまくやっていけるとわ限らないし親悲しませるような子が親になるのわまだ早い気がする…
彼とこの先うまくいけば幸せになれると思う。でも彼わ絶対大丈夫って信じられる?交際期間とか関係ないかもしれないけど、ちゃんと見極められた?好きってだけで全部知る前にすぐ妊娠しちゃったとかぢゃないよね?こんな事言いたくないけどもしもだめになったら?家出して妊娠して反対押し切って出産して離婚したから助けてってなったら両親わどう思う?
実際全く頼らないで全部1人でっていうのわ絶対無理だよ?
頑張ったからってみんながみんなシングルマザーでうまくやっていけるとわ限らないし親悲しませるような子が親になるのわまだ早い気がする…
58 mama
私も17歳で妊娠して
まず親を説得するのに
旦那も私も必死でした
婚姻届も未成年だと親に書いてもらう所あるしね
子育ても家事も大変ですよ
夜泣きだッてするし
寝れない日もたびたびありますよ
今は5歳だから楽になッたケド…
正直夜もツレと遊びに行きたいと思ッたりするし旦那遊びにいッても自分は
で子育てですよッ
自由な時間ッてほとんどないですよ
旦那遊びに行ッて帰ッてこないとか夜泣きとか育児でストレスは溜まるし喧嘩も増えるはず…
大丈夫ですか?
まず親を説得するのに
旦那も私も必死でした
婚姻届も未成年だと親に書いてもらう所あるしね
子育ても家事も大変ですよ
寝れない日もたびたびありますよ
正直夜もツレと遊びに行きたいと思ッたりするし旦那遊びにいッても自分は
自由な時間ッてほとんどないですよ
旦那遊びに行ッて帰ッてこないとか夜泣きとか育児でストレスは溜まるし喧嘩も増えるはず…
59 無名さん
主さん、あなたちゃんと皆さんのコメント一つ一つに目を通していますか?
皆さんあなたのために発言しているんです。
返事返さないのも失礼じゃないですか?
皆さんあなたのために発言しているんです。
返事返さないのも失礼じゃないですか?
60 ハル
病院行ったんですよね
お医者さんに出産するの反対されませんでしたか
産みたい気持ちは良くわかりますよ
でも若くしての出産はリスク高いし貴方だけじゃなく赤ちゃんも無事である確率が低いって言われませんでしたか
お腹の子を思うならもっと良く考えてほしい。本当に産まれた赤ちゃんは幸せになれるのか。自分の事よりまず先の事をきちんと考えて下さい
まだまだ若い
結婚出産子育て一人で出来るものではありませんよ。