1 あみ
何週でしょうか
生理周期は30日で1月30日以来生理がこないのですが4月14日現在何週目でしょうか
わかるかた教えて下さい
84 あみ
義母は自分がうつだと認めてないので多分病院も施設も介護師も嫌がって断ると思います。だから旦那にも『看病を理由に秋田に来たことは内緒でそばにいてほしい』と言われています。
秋田に行くにしろやっぱり産みたい。
先ほど実母にやっぱり産みたいということを伝えて赤ちゃんの写真も見せたらなんとか賛成してもらえました。
あとは旦那と自分次第だと思います。
頑張って絶対産んでみせます。
秋田に行くにしろやっぱり産みたい。
先ほど実母にやっぱり産みたいということを伝えて赤ちゃんの写真も見せたらなんとか賛成してもらえました。
あとは旦那と自分次第だと思います。
頑張って絶対産んでみせます。
85 無名さん
お疲れ様
86 ハル
主さん大変ですね。私はやっぱり産んでほしいです
大変なのわかっててこんな事言ってしまってすいません
義母に孫がもぅ一人出来るよって報告したらどうでしょうか?喜んでくれるかもしれないしもしかしたら鬱病も多少は良くなるのでは?皆さんが言うように毎日ヘルパーさんに頼むのではなく週に1、2回来てもらうかたちなどいろいろ方法もあります
応援してるので頑張ってください
87 無名さん
主、大切にされてる?旦那も他人事っぽい(妊娠に対して)、話し合う機会を持つって義両親には妊娠の事、言ってないんでしょ?誰と話し合うのよ。旦那も地元帰って仕事どうするの?今の仕事も何もかも捨てて同居するからには相当の覚悟が必要だと思うよ。
88 無名さん
昨日の夜に旦那と話し合って、義親にも妊娠報告しました。
そして産むことになりました。
秋田に行くのは赤ちゃんが産まれて落ち着いてからで良いと言われて、その変わり秋田に孫の写真を送ったり義母に手紙を書いたり
をまめにしてあげてほしいって言われました。
これも皆さんが応援してくれて背中を押してくれたり厳しい意見をちゃんと言ってくださったりしてくれたおかげでもあります。
本当にありがとうございました。
そして産むことになりました。
秋田に行くのは赤ちゃんが産まれて落ち着いてからで良いと言われて、その変わり秋田に孫の写真を送ったり義母に手紙を書いたり
これも皆さんが応援してくれて背中を押してくれたり厳しい意見をちゃんと言ってくださったりしてくれたおかげでもあります。
本当にありがとうございました。
89 あみ
↑すみません88は主のあみです☆
90 無名さん
だから…お疲れ様。
91 無名さん
よかったですね

私まで嬉しいです
介護の事は何も分からないのでアドバイスできませんが愚痴だったらいつでも聞くので頑張ってください
私まで嬉しいです
92 刹
よかったですね
これからもいろいろ大変だとは思いますが頑張ってください
これからもいろいろ大変だとは思いますが頑張ってください