1 無名さん
できれば…
今子供が1歳になり、そろそろ二人目希望なのですが一人目の時に妊娠前期・中期・後期ともにそれぞれ2週間ぐらい入院してました。おまけに後期の入院は赤ちゃんが下がってて子宮と子宮の出口までの距離が短くなっていて、今産まれてもおかしくない状況だからでもまだ週数がその時で33週ぐらいだったから、なんとかもたせようって事で入院! でも結局もたずに破水して35週で出産。幸い赤ちゃんは少し小さめだったんですが元気で無事に産まれてくれました。 入院中にすごくストレスが溜まってしまって…もうあの経験はしたくない(;_;) 一人目がそうだと、体質的に二人目もなるものなのでしょうか?こういう相談は病院にも出来る物なのでしょうか?
2 ハル
お医者さんに相談出来るはずですよ
あんまり考え過ぎると余計にストレスになってしまうのでお医者さんや看護師さん助産師さんに相談してみては

3 瑞季
そうですよっ!!
お医者さんに相談してみることをお勧めします
お医者さんに相談してみることをお勧めします
4 主です
そうですよね。考え過ぎもストレスになって駄目なんですよね…今妊娠してる訳でも無いのに二人目を強く希望してたので、考え込んでしまってましたm(..)m 一人目の子の時にかかってた産婦人科で相談してみます。 書き込んで下さった方々ありがとうございました!
5 無名さん
私は中期にけい管が短くなって早産になるかもしれないと言われ入院しました。でも落ち着いてたので後期に入って退院させてもらい予定日までお腹にいて生まれました。ただ陣痛はない状態で子宮は5センチ開いてました
3人目妊娠した時に無理しない様に言われましたがやっぱ中期にけい管が短くなって入院しました。3人目で前回より早産になる可能性があるから生まれるまで退院させれないと言われました。でも2人子供がいたたも悩みましたが縛る手術をして退院させてもらい、36週の時に抜糸、予定日の次の日子宮は6センチ開いていたのに陣痛がなく結局促進剤を使って生みました。次は予定ないですがもし妊娠したら早めに縛ると言われています。主さんの場合破水からなので違うかもしれませんが縛る手術をするんじゃないかな?それにやっぱ入院はしないといけなくなるんじゃ?下に子供がいると余計無理してしまうし。
6 無名さん
そうなんですか
縛ったら無理はあまりできないでしょうがある程度普通の生活(家事や子育て)はしても良いと言われましたか? 縛ってる違和感?みたいなのは感じますか?痛いのかなって心配になって…
7 ハル
私も上の子の時妊娠中期の時にけい官が短くて入院しました。でも縛ってませんが…。私の場合はストレスでした
だから入院中に主人の両親が見舞いに来ると嫌な事ばかり言われて結局後からお腹痛くなってきて診察したらけい官が1cmもないくらいになってました
お医者さんにあなたの場合はストレスが原因だから1週間は付き添い以外面会無しって言われましたよ
その間調子はとても良くなってました
主さんとは症状が違いましたが主さん皆の意見を聞きながらお医者さんに相談するのもいいですよ
私は2人目妊娠中ですが上の子の時と違ってお腹は張るけど痛みもないし楽と言ったら楽ですよ
それにどんなに辛い事あっても上の子を見ているとママは大丈夫ってなっちゃうもんなんですよ
本当に子供は目に入れても痛くない位可愛いですよねっ
8 主です
返事遅くなりすいません
そうですよね。お医者さんには相談に行きます。
で確認した所、そういう相談で来られる方もいらっしゃるって事なので行ってみます。 7さん今妊娠しておられると言う事ですがおめでとうございます
本当に子供は可愛いですよね! 出産の時、こんなに痛い経験はもう無理だって思ってたのに、やっぱりもう一人は授かりたいって思いますしね
私の場合は痛みとかはなくて、張ってますよって先生に言われてもあんまりわかりませんでした。でも33週でけい管長は2センチ無かったです
少し怖い気もしますが、先生と相談して考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。