1 キティ
赤ちゃんの洋服
新米ママのキティと申します
ママさんにお聞きします。赤ちゃんの服なんですが、何ヶ月頃から上下別の服にしましたか
あと、夜と昼間の服を分ける様になったのは何ヶ月頃ですか
2 無名さん
普通の服を着せたのは生後三ヶ月すぎからです
でもごくたま〜にです
昼と夜はごめんなさい、覚えてないです
でもごくたま〜にです
昼と夜はごめんなさい、覚えてないです
3 無名さん
私の場合は上・下の別の服を着せたのは腰がすわってから。うちの子は腰がすわるのが遅くて9ヶ月ぐらいから着せていました。 腰が座ってないとズボンはかせにくかったです
パジャマは4ヶ月頃から着せていました。赤ちゃん本舗とかに行くと上・下つなぎのパジャマ(カバーオールでしたっけ?)売ってますよ!中に下着も着せてました。店員さんに聞いても教えてもらえますよo(^▽^)o ちなみに私もわからなかったので聞きました!
4 キティ
コメントありがとうございます
2さんは早かったんですね
上下別とつなぎと両方着せてて着せやすいのはどちらでしたか
3さん、腰が座るって言うのは、お座りが出来る事ですか
カバーオールのパジャマがあるんですね
赤ちゃん本舗は遠くてなかなか行けないんですが、行く機会があったら見てみます
2さんは早かったんですね
5 3です。
腰がすわるって言うのはしっかりとお座りができるって事ですよ
うちの子はお座りさせても、すぐに前にぐにゃ〜って倒れてしまってて、しっかり座るのは本当に遅かったです。 パジャマは3・4ヶ月頃になると朝・夜のメリハリをつけるのに着せた方が良いって書いてますが…後これから暑くなった時に普通の服だと暑いかもしれませんね
パジャマは薄目でガーゼ生地とかも出てくるので真夏はおすすめです!
6 キティ
3さんコメントありがとうございます
腰が座るの意味が分かりました
そうですよね、これから暑くなるしガーゼなら優しくて安心ですね
夏場の下着はコンビ服とかおしりまで着るタイプの物でいいんですよね
うちの母が、夏場は下着は暑くていらないと言ってるんですけど、汗もかくし必要ですよね
7 3です
主さんの子供さんって何ヶ月なんですか?私の場合は去年の夏頃は6ヶ月ぐらいだったんですが夏の時期、夜はランニングを下着に着せてました(^O^)でも昼間は真夏あまり着せてなかったと思います!地域にもよりますが私達自身が暑かったら赤ちゃんも暑いだろうって思うしいらないかもしれませんね。真夏の話ですが…でも主さんが着せとこうかなって時は着せてあげたら良いと思いますよ
真夏まめに着かえさせてあげないとすごい汗
かきますよ。
8 キティ
お返事遅くなってすみません
うちの子は夏頃に7〜8ヶ月くらいになります
なのでちょうど腰が座るか座らないかくらいでしょうか
ランニングタイプの下着なら涼しいですね
今時期も暖かい日に長袖のつなぎの下に着ても良いですよね
長く使えそうですね
夏場はまめに着替えが必要ですか
沢山準備しておいた方が良さそうですね
例えばなんですが、暑い日の家の中ではおしりにスナップボタンがついてるつなぎタイプの下着(ボディスーツ?)一枚で過ごさせたりしましたか
夏場はまめに着替えが必要ですか
9 3です
下着一枚っていうのはさせてなかったです
もの凄く暑い日は外にもあまり出なかったので、マンションなのであまり風通しも良くない事もあり、きき過ぎない程度に少しクーラーもかけたりしてましたしね。 今はまだ出回って無いと思いますが、薄手の服もたくさんでると思うのでo(^-^)ちなみに冬場はレッグウォーマーがおすすめですよ
10 キティ
3さん色々とありがとうございます
うちも真夏は暑い所なので、少しクーラーかけると思います。そうですよね…下着一枚よりも薄い服一枚の方が良いですよね
レッグウォーマーはかわいいし暖かそうなので気になってました