1 妊娠ママ

誰かいますか?

妊娠中でも働いてる方レスお願いしますm(_ _)m
語りませんか?あたしも弁当屋で働いてる妊婦です
23 12
初めての妊娠で胎動がわかりづらいのかもしれないですよね そろそろわかるんじゃないかな〜と思います。
24 2です
書き込むの遅くなりました

私は今4ヶ月とちょっとです。
仕事は座って出来る事なので、なるべく続けたいのですが、元々ヘルニアっぽくて腰が悪いので、まだ4ヶ月なのに結構つらくて…
後、朝・晩の満員電車や夏場のクーラーなど…
うちのオフィスってクーラー凄くて…
なんか不健康になりそうで心配なんですよね

みなさん職場の環境とか大丈夫でしたか?
25 主です
なんか今日とか下っ腹辺に違和感を感じつつあります(゚Д゚)
これなのかな?とか思いながら自己満足してます(笑)
妊婦さんに満員電車は大変だと思います
あたしは車で10分位なので今は楽ですね弁当屋なので夏場あんまクーラーとかきかなそうで大変そうです
26 23
私の会社は小さい会社でほとんどが男性。みんなヘビースモーカーで、冬は窓を締め切った事務所でみんながタバコを吸うのがキツかったです 女性以上に妊婦の私にはみんなやさしいんですが、タバコに関してはダメでした(みんな奥さん自身が妊娠中もタバコを吸っていたらしい)
27 主です
こんばんは
たばこは自分も前に吸ってて今のバイト先でみんなすってるので結構いろんな意味でつらいです
でも旦那の給料ではとても無理です
28 26
主さん、立ち仕事だからだんだん辛くなってきますねウチもダンナの給料だけでは心細いから、ホントはもう少し働きたいです 1人目の時は子供が11か月で働き始めたけど2人となると、朝、さらにバタバタしそうだし、どうしようかなと悩み中です
29 主です
今日はバイトが休みで一日の前でぼーっと
運動不足です。。。
やっぱり産後はそれくらいたたなきゃ働くのは無理ですかね??
出産後は2ヶ月くらいたったら始めようかと思ってましたが。。。甘かったですね
30 28
保育所さえみつかれば2か月で復活できると思いますよでもウチの子は2か月のころは全然生活のリズムできてなくて働くなんて無理ってかんじでしたね1人目で自分もパニックだったし
31 主です
そうですよね〜
自分たちの都合だけでベイビーちゃんを振り回しちゃいけませんよね
よくこの先を考えなきゃだめですね
勉強になります!


今日一時間ウォーキングしたのですがそれだけで疲れちゃいました