1 無名さん

子供の保険

みなさんは子供の保険って月どのくらい支払っていますか
今生後20日の子供がいるんですが何処の保険にはいるか迷っています
もしよければ参考にしたいのでメリット、デメリット聞かせてください
11 無名さん
3さんではないですが…
横スレですみません
co-opをやれば(co-opに加入すれば)組合員になれますよ
つい最近、何週間配達無料キャンペーンやってましたよ
では横から失礼しました
12 無名さん
ぃぇA
教えて頂きありがとうございました
13 3
またA遅くなりました
最低1000円の出資金を出して組合員になります
保険に入るには組合員番号が必要なので入る必要があるみたいです
生協のスーパーで買い物する時にカードを出すとポイントが貯まるんですょ
クレジット利用ができる組合員証カードもあるみたいです
14 さやか
3さんにお聞きしたいのですが、co-opの保険は学資保険みたいに学校の入学に合わせてお金が帰ってくるのではなく、病気などの保障だけになってしまうんでしょうか?
15
どうもありがとうございます
Co-opの保険って良いですネェ
掛金は少ないのに保証はしっかりしていてすごく魅力的でしたぁ
参考になりました
これから旦那に報告して決めたいと思います
16 2
詳しく教えていただき、ありがとうございます
参考になりました
17 3
さやかさん
coopは残念ながら学資保険とは違います
知り合いの方は郵便局ので5000円のだヶでもかけておいて助かったって言ってましたょ
18 さやか
そうなんですか。 教えて頂きありがとうございます。 郵便局の学資は今入っていて、co-op安いし魅力的だなと思ってお聞きしました。お忙しいのにすいませんでした。
19 3
いえA
こちらこそ遅くなってすみません
郵便局だけ入ってるならもしものときの保険としてcoopもかけておけば安心ですよ100円で個人賠償責任保険も入れますし