1 今日

出産

13:30に陣痛始まってもう何が出てきてもおかしぃんくらい痛みがマヒしとって、マジイライラや。出そうで出えへんし、誰か引っ張って
16 無名さん
主の言葉が下品。まー私も経験してるから陣痛の時は下品な言葉使いになる気持ちはわかるけど、ここに書くのはダメだよね。
17 無名さん
↑確かに
18 無名さん
携帯全然怒られませんでしたよ。出産5分前に破水するまで陣痛の合間は余裕で、報告のメールしてました。
それから5分間は集中…ってか、集中しないと産めないですよね。
私も3人目の出産でかなり余裕があったのもありますが。
19 無名さん
うそはいかんよ
20 無名さん
あたしが出産した病院も携帯OKでしたよ陣痛室でリラックスできるように携帯で音楽聞いたり、分娩室に持っていっても良かったので産まれてすぐ看護士さん達に写メ撮ってもらったりしてました
21
最近の病院は携帯電話の持ち込みができるところの方が多いですよ★携帯使えないのって、たぶん心臓系の患者さんか重症患者さんがいるところくらいじゃないかな〜。

まぁ、病院で携帯を使う使わないはマネーの問題だと思うけど…
22 無名さん
いくら携帯使えてもここ来てスレ立てる考えなんてないでしょ普通は
23 無名さん
マナーよりモラルの問題かな
私は使えたとしても病院の中では絶対携帯は使わない
24 無名さん
私の行ってた産婦人科は基本的に携帯の使用は禁止でしたが産んだら個室になるのでマナーモードでの使用、大きな声を出さなければでした。