1

介護福祉士

今介護福祉士になるために短大へ行ってるのですがやっぱり仕事ゎきついですか?仕事の大変さややりがいがあると感じた事色々知りたいです
11 無名さん
人間関係がいい職場ならいいかもしれないけど私は体力的にも精神的にも無理かな…でもケアマネになりたいな〜
12 無名さん
私は今は有料で働いています。人間関係はどこの職場でもあると思いますよ。
13 無名
余裕余裕〜私は高卒で病院の療養棟(介護と医療を必要とする患者さんがいる病棟)に就職してで看護婦、介護士、介護福祉士と同じ仕事してるけどまじ楽しいし痴呆の人とか逆に楽しいよ年寄りがかわいく思えてくる最初はオムツ交換とか風呂とか立ち仕事に慣れないし中には植物人間の人とかキセツの人とかびびったし辛かったけど今は余裕〜自分で立てない人の移動とかもコツつかんだら自分よりでかいおじいちゃんとかも持ち上げられるようになっちゃったよ慣れだよ慣れ向き不向きとかもあると思うけど私は精神的にも体力的にも平気
14 まゅ
おむつ交換に抵抗ゎありませんか
15 無名さん
私の行ってる特養は使い捨ての手袋使ってるから全然抵抗ないけど、使ってないとこの職員さんは抵抗ないのかな〜
16 ゆぅ
うちも特養だけど、グローブ使ったり使わなかったり、人によってバラバラですよ。
17 ゆう
私は今専門学校行ってるんだけど。先月2週間特養に実習行ってきたよ☆おむつ交換のトキは手袋する人しない人いて私はしてなかったよ。でもあんまり気にならなかったな。ていうか始め臭いがすごくてびっくりした(+_+)
18 無名さん
私はもうすぐ初めての実習にいきます。その施設は実習生にすごい厳しいらしいんです今から怖さと緊張で…しっかり勉強してきたいです!利用者さんの名前など早く覚えるこつなどないですか?
19 みう
私はまだ中3なんですけど、、、 介護福祉士を目指しています。中卒で.バイトなどでお金を貯めて成人して自分を養っていけるようになってからでも、試験を受け..資格を取りたいと思っています。中卒では難しいでしょうか?通信でも勉強できると聞いたのですが実際のところよく解りませんm(__)mだれか教えて頂けませんか?