1 無名さん
カメラの現像
今日友達の結婚式に撮ったカメラを現像しに行ったらあたしの分は現像出来たけど、彼氏の分が機械にトラブルがあった為明日取りに行く事になりました。ところが、店から電話があって機械の中に詰まって写真が真っ黒になると言われました!最悪な場合ネガまでパー…。一応明日の昼に電話で状況説明してもらい夜店に行く予定です。みんなから焼き増しも頼まれてたし、結婚式の思い出とゆー事もあってホントありえねぇ。誰かこんな経験あった人います?
8 無名さん
確かにムカツクけど、現像時のトラブルなんかで主さんみたいな事があった場合は、主さんが出したフィルムと同じもの(新品)で代償とする。みたいな話聞いた事あるよ。預かり書?引き換え書?にも書いてるお店あるらしい。
9 主
店が一度本社に持って行くので3〜4日かかるみたいなのでそれを待つ事になりました…。8の人がゆう通り「弁償は同枚数の物以上責任は負いかねます」と引き替えの紙ではなく写真を入れる袋の端に小さく書いてありました。こっちとしてもそれだけじゃ納得いかないですけど、
10 無名さん
フィルムの箱にも、使い捨てカメラの箱にも、書いてあるよね。
11 無名さん
フィルムの箱とかは店でのトラブルと関係ないじやん!
12 無名さん
てかフィルムの箱に書いてあるのは現像時のトラブルに対して・・・って書いてあるけど?関係なくないと思うけどね。悔しいのはわかるけど。
13 主
今日なかなか連絡こないので店に行きました!電話で本社と話ましたがやっぱり写真はダメみたいですャ弁償は結婚式ってゆー大切な物なので彼氏の分焼き増しは全部無料ュあとこっちの気が済まないのでそれなりの事はしてもらう事になりました。来週には接客にあったバイトの人と対応が悪かったので話するみたいです。
14 無名さん
なんかここまでくると主がヤダ言ってるだけみたい。おかしいよ
15 無名さん
今プリント屋でバイトしてます!うちのトコはすごい責任感強いよ!オーナーが「機械壊されるより(2000万相当ャ)お金とられるより、お客さんの写真ダメにする方が恐い」って言ってて、当たり前やけどすごいなぁーって思った!プリント屋によっても丁寧さ、色合い、ホコリなど全然違うよ!安いトコはそれなりに…だから気を付けて!
16 無名さん
主さんゃりすぎじゃなぃかなぁ、大切な思い出なのはゎかるけど…機械がゃるんだから故障とかのトラブルもぁると思うし…他人にまかすんだからそれぐらぃは覚悟?するきもちじゃなきゃャ