1 無名さん
店のミス
携帯を旦那と私とで2台購入時店の女の子のミスでプランを逆にされてて気付かず使って凄い高額の請求がきて店に言ったら機種変する時や故障の時どの携帯も無料で…と言ったがいざ機種変しようと行ったら出来ないと言われた 最低 こぅいぅ事合った人他に居ますか?
2 無名さん
そんなコトあるんだ?店が出来るって言ったんならあくまで言い切ればいいとおもうけど・・・店側も責任とらないとね。
3 主
出来ないって言い張っててダメだったんです。結局安売の店だから客はどんどん来るし客1人1人大事にしないのかもしれませんね
4 無名さん
私の友達はケータイ買って、電話帳のメモリを移してもらいに行ったらぜんぜん違う人のメモリが入ってたって言ってましたャ
5 F
ケータイ屋です浮、ちは全てのお客様の申込書をコピーして保管してあるので、主さんみたいな方がいらっしゃったら必ず申込み時の状況を確認をするようにしています申込書には担当者の名前も書いてあるはずなので、店側に調べてもらったらどうでしょうか?店が保管してなければ難しいかもしれませんが…。
DoCoMoや携帯やのやつ頭悪いやつばっか。こっちの方が詳しいしこっちがこうゆうのあるんですよね?これがこうなっててってこっちがいつも説明してる。プランも今月私の判断したプラン通りだったのに正規のDoCoMoSHOPのくせに高いプラン勧められて損した