1 a

むかつくうううう

フリマの取引で失敗・・自分がいけないからひたすら謝ってたのに相手の態度がマジキレそおだーーーーーーーー!!!元値9000円の服2000円で売ったのに600円の手数料ぐらいでグチグチ言うなあああああああ(`□´)・・ああちょっとすっきり(笑)
2 無名さん
せこぃャッまぢかんべんだょね
3 無名さん
ですよね!!しまいには逆ギレされ・・ホント腹立ったああ(>^<)
4 無名さん
手数料とか送料とかスッゴイ細かく言って来る人多いよね・・・
5 a
しかも振込み手数料でグチグチ言うんですよ↓!!送料は私が負担してるのに(怒)ケチにもほどがあるーーー!!
6 無名さん
そんな手数料ありえんの?
7 無名さん
650円ぐらいらしい・・
8 無名さん
私の場合は送込みで定形外で送ってもらって事故にあったらお互いヤだから、送料着払いでいいから、安全な方法で送ってくださいって感じに最近してます。もしかしてこれもウザい?(・・:)正直ちょっと気にしてるんですよね…相手さんが気分害してないか。後、発送予定日より一日でも遅れたらメールしちゃうんですけど、これもウザいもんですか?あ、言葉は選んでますよ。これ、正直どうですか?
9 無名さん
でもお互い詐欺の不安とかないほうがいいと思いますよ。
私は代引き限定で画像用意して、代引きの手数料は私もち、送料は相手もちみたくきっちり決めてます。
へんに気さくだったり、なれなれしかったりされると、「取引」として不安です。
10 無名さん
私も前にひどい目にあいました。振り込んで一ヶ月しても送ってこなかったからメールしたら凄く丁寧に謝ってきて「明日必ず送りますね」って言うから信じてたのに二週間たっても届かなかった。「もう荷造りも終わってるんですが…」って言ってるのに何故送れないのか謎でした。「発送したらメールしますね。お詫びに送料はこちらが負担します」って言ってたくせにメールもなしに着払いしてきやがったし。しかも半年後。