1 無名さん

勘違い女多いね…

私のまわりにいた勘違い女を紹介させて下さい。スゴ過ぎなんです…私が結婚すると同時に縁切りして1年くらいたつけど、たまに携帯に着信あるし(電話ある度にでないんだから嫌われてるって気付かないんだろうか…)とにかく自分の意見、考え方が常識と思ってて押しつけてきます。その子は私より1つ上で23の時に子供産んだのはいいんですが、私は当時昼夜働いてるのに夜の仕事が休みの日くらいゆっくりでもみたいじゃないですか。なのに家電に電話してきて(家電は家族がとるから居留守つかえないし)なんの用かと思えば延々と子供の話2時間…ママ友と
6 無名さん
いのか嫌われてる事に…はっきり「電話してこないで」って言うべきか…でも普通気付くよなぁ。電話番号変えたくないから着信拒否しかないか…縁切る前なんか着信履歴全部その子でうまった事あるし… あとその子私と同じ身長で10`は重たいし顔もデカイのに、どこからあの自信がくるのか謎。
読んで頂いた方長々とすいません。
でも彼女は自分は間違ってるなんてこれからの人生においても思う事はないでしょう。怖いよー
7 無名さん
そういう人いる。分からせたいけど関わりたくない、みたいな・・・主さん優しいんじゃない?結局キツイこと言えないからその人は主さんしかいない!みたいなカンジで嫌われてることも気付かず接してるんじゃないかなーっていうか、その人は主さんのこと大好き!ってカンジがする・・・決定的に悪いところあればソレ言って離れられるんだけどね。。。精神的に疲れるね。
8 無名さん
長すぎ。
9 無名さん
それだけストレスたまってるんだよね。主さんは☆
10 無名さん
うざい友達だけど根は良い人なんじゃない?
11 無名さん
寂しがりやの人なんだよね。きっと。
12 無名さん
人とのコミュニケーションが不器用な人もおるんよ。心ではそう思ってても上手くでけん人なんぢゃろね・・
13 無名さん
私の昔の友達も毎日電話してきては2時間とかひどいともっと長時間その人の旦那などの愚痴聞かされて、私が「出掛けるから」って言うと「どこ行くの?」って聞かれたり「何時に帰ってくるの?」とか「お前は親か
彼氏か?!」って言いたくなるくらいうっとうしかったよ。寂しがりなのは解るけどね。
14 無名さん
なんか勝手におれが勘違い女のことを好き、みたいに思い込んでるのがいるんですが、うざったいです。
どうすれば勘違いだと分かってもらえますかね?

ちなみにそれとは1,2回はなしたことがあるだけです。