1 ★。★

ヤフオク

最近、ヤフオク活用して売り出し中なんだけど、「定形外での発送はお受けいたしけなます」と言ってるののにクドイくらい「定形外で・・」とか言う人がいる。「安くすませたいから」と言われるけど、郵便事故で紛失したらかなりの損じゃないです?ほしくて落札したら確実に手元に届いてほしくないです?
45 無名さん
ぶうさんさいなんでしたね・・私も最近勉強料はらいました・・人間性でますよね・・
46 ララ
ぶうサンそれおかしいよ!!落札者都合で削除でしょ?評価にはっきり定形外140円。って書いてあったのに定形外お願いしたらこうなったこと書いて相手批判した方がいいよ!!45サンの勉強料って・・?
47 ぶう
もう評価は変えられないし・・・もちろん相手への評価に事情を書きました。 その人はIDをいくつも持ってるみたいで。 評価上で言い争っても仕方ないので、もうコメントしないですけど。キャンセル料請求されなかっただけ救いにおもわないと(笑) なかには、そんな人もいるので気をつけて下さいね。 いろいろ聞いてくださってありがとうございました。
48 45
勉強料とは・・ブランド子供服落札したけど、ノーブラだった・・ストライプのワンピース(ブランド名)ってなってて・・故意にまぎらわしくしてるとしか思えない・・評価マイナスの人とか、返答の言葉遣い汚い人とか要注意ですよね。今度出品もしようと思ってるけど、トラブルとかふえるんだろうな・・。
49 ララ
↑そういうことですか!!ヤフオクの出品者って検索でヒットさせる為に45サンみたいな感じで題名の所とかにその商品と関係ない言葉入れてるからわかりずらいですよね・・。しかも自分で吊り上げとかはあたりまえみたいだし!!裏事情知ると安易に落札できません。
50 ララ
って言うか主サンのスレなのにかなりずれた話になちゃってすいません。。
51 無名さん
ぶうさんそれ相手ひどいですね。たった200円のものに送料1000円以上出す人なんていないし(-_-;)しかも本人が140円って言ってるのにその人かなり悪質!!あたしは主に出品してますが、ほとんど定形外希望されるのでその通りやってます。事故もめったにないですしね。評価も700こえましたが、事故っていうか遅れて届いたのが1件あったくらいです。
52 無名さん
出品者ってなんで自分の住所教えられないの?教えられません!って断言されたし、かなり謎・・振込先をなかなか言わない奴とか、買う気なくなる!売れればおかまいなしって最悪!出品ものに余計な画像つけてまぎらわしかったり。落札してからそれはつきません!とかさぁ本当ありえない!ある意味騙しあいだ
53 無名さん
普通教えるよね・・・。教えないとすぐ詐欺師呼ばわりする人いそうだし