1 ヤフーBB

ありえない

無料Aばっかりおしてるケド結局金とられたし同じ回線使ってるからA度目は無料にならないって後から請求くるなら初めに確認しとけよって感じ一番重要な事やのに…コレってかなり悪徳やわ
9 nini
「らーさん」
ウヒャーッ!
サービス不良は聞く。しかしウィルス感染は初耳。
良かったー。私、揶腐―入ってなくて!

そう言えば揶腐―26M開始でまたモデム配りをやるらしい。
私が以前モデム配りで登録してた派遣屋なんだけどね。
此処で揶腐―の悪口言ってるけどもしモデム配りの話が来たら引き受けるんだろーな。
10 無名さん
無料期間が終わったら毎月いくらくらいかかるんですか?今あたしは他のプロバで他の業者(アッカ)からモデムをレンタルしてるんですがプロバ代とあわせて月5000円弱です。友達がヤフー申し込もうかなって言ってるんですけど月3000円弱ってほんと?!
11 nini
「10番の無名さん」
26Mだとどうなるか知らん為現行の12Mで話を進める事にする。
モデムレンタル等の総額を含むと\3.5千円ですよ。
只、IP電話で喋った分は通話先が揶腐―のIP電話でないと無料にならないのです。

因みに揶腐―はメアドが1個しか貰えない為家族で使うには厳しいかも。
フリーメール版の揶腐―メールならアカウント使い放題だがプロバイダ発行の@ybb.ne.jpアドは絶対1個しかくれない。
〃位の¥でt-comならアカウント1個につき\500追加料金で貰えますよ。
12 10
11さんありがとう。やっぱり3500円だったら他より安いですよね。メアドは1個あればいいんです。ただその友達はほとんど仕事でネットするひまがなく、今はアナログなのですが、アナログはあんまりだと思って安いヤフーにしようかと思ってるんだそうです。
13 無名さん
ちょっと内容違うんだけどYAHOOオークションってどうやってとうろくするの?最初にお支払い方法を選んで・・・って書いてあるんだけど、なぜか選択肢がクレジットしかないんだけど・・・
14 nini
「10=12番さん」
アナログじゃあんまりですわ。
だったら定額制の空気エッジやドコモの@フリーとやらがいいですよ。

「13番さん」
ヤフーでアカウント持ってれば使えますがな。
@yahoo.co.jpのメアドさえ持ってれば良いのです。
漏れはオークションやった事無いけどね♪

クレジットは此処に限らず大半の所で用いられてる決済方法。
ビッダーズだと非クレジットもokと言う噂。
15 無名さん
ヤフオクはヤフーウォレットだかに登録してからだと銀行も選べるよ!ただみずほならエム支店のみとかいろいろあるみたいだけどね。。。ヤフーの口座登録のとき銀行を選ぶにはみたいのをみていくとわかると思うよ!
16 まみ
友達色々なサービスの苦情聞くアルバイトしてるけど、「無料っていったじゃないですか!」って苦情よくくるんだって〜
17 nini
「落とし穴」
文章はよーく読まないといけん事を揶腐―で痛感。
最大二ヶ月、1回線で\0は1回ポッキリ…。