1 友達人間関係
分からない時ありません?
普段遊ぶ時わ気楽に楽しく遊べる友達。付き合いもそれなりに長いけどいざという時本当に側にいてくれる友達はいますか?私にはいないと思いしらされました。入院した時→連絡しても誰もこない。逮捕されて留置にいた時→手紙かいても誰ひとり返事ない。でてきたら「ごめん忙しかったんだ」って手紙書く暇もなかったの?一人で心細かったしなんでもいいから手紙ほしかった
友達って遊ぶてきだけでそれ以外めんどくさいことは無視なんだぁって分かった。親友はいないです
2 無名さん
うん。私もそーだよ。けどそう思い込むと本当に思ってくれる人と出会わないかもしれないし、先は孤独だから思いつめない事だね・・期待したらだめだよね
3 無名さん
あたしも広く浅くの付き合いだから本当の親友みたいなんいないんだよね。ときどきふっとあたしの存在って…って思うよ。でも入院してて誰もこないなんてひどすぎ(`Δ´)
4 無名さん
うちもいな〜ぃ。なんかふっと暇で、もし自分がこぉなったとき頼れる友達はいるかな?それでその友達は受け入れてくれるかな?って考えるんだけどいないんですよね
うちは狭く深くって思ってるんだけどうちの片思いみたいな感じ
それにしてもお見舞いきてくれないのはさすがにきついね・・・
それにしてもお見舞いきてくれないのはさすがにきついね・・・
5 無名さん
私もいないよ。結婚してもお祝いしてくれないし主さんみたいに入院しても誰もこないと思う。困った時や悩みあっても相談できる子いないし
仕方ないよね
でも考え方一つ!煩わしい付き合いしなくていいから楽といえば楽だよ
人間はみんな孤独だよ
6 無名さん
あたしも、何だか最近孤独です・・・友達の飲み会にみんな誘われてるのに、取り残されて誘われなかった・・・しかも、主催者の子は、親友ね!ってあたしに言ってくれてる子だったのに・・・友達って何だろうって最近ひどく考えます・・・
7 るー
友達と価値観があわない事が発覚!仕事にたいして(バイトだけど)責任ないの!!紹介したの私だからちゃんとやってほしい!私は高校受験してなくて、だけどその子がよくしてくれたんだけど、高校はいって友達できたらほったらかし。連絡半減。学校にトラウマあったのに平気で高校の話されまくった。友達ほとんどいない私にっーかいなかったかも。何十人もの人の話された、楽しくない。それ依然に苦しかった。今日バイト先にきた。昨日風邪でやすんだからおべんちゃらしに。シフトより何時間も早く、しかも暇んなった時間に。やる事もないだろう?しゃべりにきただけ。ちゃんと自分のシフトの日に来ないくせに。いらん時にきてもさ?しかもいきなり!店長に前もってあいさつくらいしてから来いて感じだ。おまえの家じゃねぇっんだよ!!働きにくるとこだっつの!あきれて顔みれなかった、しゃべりたくもなかったから無視した。なんかもう疲れた。一緒にいても疲れる。友達。形だけならいらない。私なんかいなくたってほかに何人もいるし、いなくてもやっていけるだろな。縁きりたい。今回はほんとそう思った。何回風邪で休む気なんだろう?バイトかけもちだし、体力ないならバイトやめてほしい。迷惑。遊びたい年ごろとか関係ないし、店長からもパートさんからも信頼なんかないのに気付かないし、鈍。スパっといえたらいいけどバイトいっしょだし、もちろんやめたくないし。自然消滅ねらおっと♪つきあいきれない。そのほうがいいよね?話ややこしくなってバイト先に迷惑かけたくないし。友達バラすかもだからね。
8 無名さん
↑の人!!バイト紹介したの、あなたでしょ?その子がバイト掛け持ちしてるの知ってたみたいだけど‥?なら、紹介したあなたにも負があり!それに、バイト先に何しにこよぅが人の自由!私だって休みの日に行くときありますよ。言えばいいじゃん?そんなに窮屈なら‥ハッキリ言う事だね!
9 こん
友達を自分のしてるバイトに誘った事や誘われたりした事あるけど、いくら普段仲良く楽しい友達でも一緒に働くと必ずムカつく所でてくる気がする同じ仕事場でも普段知らないバイトの人より知ってる友達に対してのほうが偶然だらしなかったりだったのかもだけどマイペースすぎで、さぼってる気ないかもしれないけどトロくてムカついたり、夜飲み屋行ってる時はブリッコしすぎの友達いてうざかった。仕事上自分を作らないといけないだろぅし仕方ないだろけど友達だとなんかムカつく!向こうも同じ事思ってたりするんだろうけどね
でもお互い相手を気にしずぎも治さないとね