1 ひろ

化粧する順番

今下地。リキッド。パウダリー。パウダー。ラメパウダー。コントロールカラー(リキットタイプ)。シェーディング(パウダリー)。ハイライト。コンシーラー(スティックタイプ)使ってるんですがこの場合どうゆう順番で使うのがいいですか?
8 無名さん
私は乾燥肌なので、化粧前のスキンケアに化粧より時間かける。ぬって隠すより肌をきれいにした方が何してもきれいにのる。
私は下地・クリームファンデにパウダーだけだよ。 時と場合によって色々足すけど。
9 無名さん
私は必要なものしかつけません、、、@化粧水AリキッドBファンデCパウダー ですけど…‥
10 無名さん
めちゃくちゃ
11 無名さん
9さんは大間違いだよ!!
12 無名さん
9さんは乳液付けた方が良いかもですが、リキッドファンデの後にパウダーファンデ重ねるっていうのは崩れにくく、綺麗に仕上がるって有名メイクアップアーティストの方が書いてました。(パウダーファンデの後はルース)
13 無名さん
うん。でもカバー力あるリキッドだと、パウダリーファンデとルース重ねたら厚くならない?

私はクリームファンデ使ってるんで、化粧水→美容液→下地→ファンデ→ルースでベース完了。
14 はち
ルースとパウダーってどう違うんですか?(>_<) 私も今クリームなんですがパウダーつかってます。ルースってブラシみたいなのでつけるタィプですか? もしおすすめあったら教えてくださぃ
15 無名さん
パウダリーファンデはそれ一つでもカバー力あるけど、ルースパウダーには殆どカバー力ありません。
ニキビ用ルースは、皮脂を吸収させる為に単体で使いますが、
普通のは仕上げに使われる事が多くて、テカりを押さえて化粧保ちをよくしたり、肌の質感をマットにしたい時などに使います。

答えになってますか?

どれがいいかは人それぞれなので、買いやすいのから試してみてはどうでしょ?
16 15に追加
私はパフの使ってます。ポンポンはたいて肌になじませてから、その後ブラシで余分なお粉を落としてます。