1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【46番】

前スレはこちら
>>>8809

前々はこちら
>>>8752

今シーズン、J1よりJ2上位が注目?!
ACLに勝つことを優先して、大事なポジションを外国人任せにし過ぎるJ1上位チームでは良い経験を与えてあげられない。のびのび育てるならJ2かな?
28 うん
>>22
他のみんなのモチベアップ
27 今日の
>>18チリは国内組だそうです。
26 なんか…
動きが怪しいですよね…。ウズベキスタン戦でスタメン起用されないことを期待します(;^_^A
嫌いなせいか、試合中ずっと駒野の動きをチェックしてしまってストレスが溜まる…、あっ、またミスったってσ( ̄- ̄;)
25 駒野は特徴ある手の動き
後半に鋭いパスを楢崎におくったね。
もっと勝負できる選手だから期待してます。
加地ぃ・・・
24 う〜ん…
確かに…( ̄□ ̄;)!!
23 22さんへ
バックパスが美味いよ(^O^)/
22 なぜ…
駒野を使うんでしょう?どなたか、駒野のいい所を教えて下さいm(__)m
代表での駒野しか見ていませんが、一度も必要な選手だと思った事がないです。逆に今野は素晴らしいと思います(^^ゞ
21
>>20
違いますよ。
デンマークかなんかの人です
20 釜本
スキンヘッドの主審てワールドカップとかで笛吹いてたコッリーナさん?
19 さら
確かに今日の玉田は良くなかったね。地面なんか蹴って痛がってても、あれ決めないと。2対0で勝ってたから良いものを、これからはああいう1シーンがネックになってくる。
岡崎の嗅覚、動きだしはイイと思います。フィニッシュも落ち着いて。
中澤が積極的に全線に絡んでるのは驚き(笑)本田もシュートへの意識が高く精度も良い。最近の日本にはない貪欲性だと感じる。
全体的に良い動きしてると思います。後半は山田に期待。
18
今日のチリってフルメンバーですか?
チリの選手に疎いので知ってるかたお願いします。
17 八戸
玉田ダメダメ
決定機でトラップミス
直後に自陣での横パス
もう使わないでよ
16 CH◆k2fg
チャンピオンズリーグばかり気にしていましたが、今キリン杯のチリ戦です。チリのサッカーは日本のめざすサッカーに近いかも。
長谷部、本田圭に注目です。
15 理想郷?
試合に出れない選手=使えない選手という考え方は間違っている。
特に日本サッカーの場合は若手も少しのミスでダメ選手のレッテルを張ってしまい試合に出さなくなる感がある。

海外などではそういう場合レンタル移籍とかさせて選手の成長を期待するのだが、Jリーグの場合はなぜかこういう風潮が少ない。

試合にも出さずただ逸材を埋もれさせている今の日本サッカー界では若手を『飼い殺し』のような状況にしてしまっている。

リーグ活性化を謳うのなら外国人選手うんぬんよりもまず逸材のレンタル移籍などの活性化を図った方がいいと思う。
14 要するに
試合に出れない選手はそれまでって事でしょ。
その程度だと言う事。
そのシビアさこそがプロ。
当然監督との衝突、チームメイトとの衝突、組織プレイ、乗り越えなければイケない事が沢山あるが、そんな物は社会でも当たり前。
出れないから出場機会を求めて他に行きたいなら行けばいい。
全ては実力のみ。

アマチュアじゃないんだぜ。