1 養老◆yjic

バカ親

「うちの子が万引きをしたくらいで何で捕まえるんですか!」ついにバカ親レベルもここまで到達

実際にバカ親を見たことある人レス下さい!
34 あわわ
>>11はどういう行動が正解なんだろう…。

万引きやスピード違反は、ダメだと呼びかけてるにも関わらず違反する人間が多すぎ
実際に捕まらないと分からない。捕まっても分からない人間が多いのに。

公共の場で騒ごうが走り回ろうが注意しない親が多い!
ちゃんと子供を見ろ
33 まあ
>>1は確かにばか親だが、万引きGメンって、原チャのスピード違反だけを待ち構えてる白バイを連想させる。
32 普通の行動だ
>>27 >>11
はい?ドイツ?
日本で親が子にバスや電車で
席を譲るなんて親バカでもなんでもない普通
子供がいなくてもわかりそうなもんだが…
自分の子が先に座ったりしたら
『ダメ!パパが座るんだから(怒)』って言うの?親バカじゃないがバカ親だな?
31 亀田
捕まえる前に注意しろなんて考えは甘すぎる。
こういう奴が親になるから万引きが減らないんだよな。
30 たばし
>>28
ネタだと思うけど年齢も調べつつ部屋覗いちゃダメだよ。そこはGメンも許さないよ。
29
>>27ここはドイツじゃないからなぁ。
28 レズ
夜中に変な声がしたのでお隣さんの部屋を覗いて見たら31歳の母親が13歳の娘とHしてました。
いくら自分の子供が好きだからってここまでする事ないだろう…
27 11
>>20
え、解らないんですか?

ちなみに外国ですが、ドイツでは、バスで大人が立ってるのに子供が座ってたら、(赤の他人の大人が)子供殴って立たせるとか以前聞いたことあります。
26 ポンタ
>>1の話は私もニュースを見て呆然としました。
子を守りたい親心だとは思いますが、ズレている話だと感じます。

万引きは犯罪で、してはいけないと教えるのが本来の姿だと私は思うのですが…

後、万引きをする前に注意を〜の話ですが、そもそもGメンは万引きしなければ無害な訳で、万引きをする前に注意するのは、親や周りの大人などが注意しなければいけないのではないでしょうか?

そして、周りの大人が注意出来ない世の中にしたのは今の親世代なんですよね…。
25 たばし
確かにレストランやらで公共放置な親は心配になりますね。
>>1の延長ですが
〜なぜ捕まえる前に注意しなかったの!〜
って言った親もいましたね。
これに関してはすこし納得、、
昔からGメンとかって立場が違うだけでなぜ犯罪者にして楽しんでるんだろうと、、
あっやりますね!
って暴力も見逃すのだろうかと、、
皆さんはどうおもいまっしゃろ?
24 まぁ
カズは、態度は一流 実績は二流 人間性は三流だから仕方ない
23 ん?
特別じゃなく、昔っからいるだろ?増えてきてるから話題になるのかな?
22 親が
ゲームに夢中で子供が店の中を走り回って危ないから店員である私が子供の親に注意したら、子供だから走るだろ・・・ってアホか
21 極めつけ
ビッグダディ。

これ旬。
20 え?
>>11は何が悪いの?