1 ほっけ◆HXpZ

ナルト〜NARUTO

ジャンプコミックのナルトについて語りましょう!ジャンプではイタチの真実が語られますます白熱の展開に〜。
74 油女
ちょっと前の話になりますが、シノの活躍を期待させといてあんな一瞬で終わったのにかなりがっかりしました。
まともに活躍しない部類に入れられちゃってますね。ex)シノ、テンテン、イノ etc…

それより潰すなら"根"を潰して欲しいすね。ダンゾウとか何考えてるかわかんないんで。まぁ、根があってこそ木がたつので、そこを考えると岸本先生が"根"に何かしらの意味を持たしているのかもしれませんが。
73 シカマル
そして今のトビはオビトとマダラの二重人格者になっていると思います。これは口調の変化から予想しています。
また、オビトが死にそうになった時にマダラの人格が目覚めて時空忍術を使い右半身を守ったのでは?オビトは突然の事だったので感覚がないと答えたのではないでしょうか。
72 シカマル
今回の暁編では『輪廻』がキーワードになっていると思います。サスケとの会話でマダラ自身は死んでいなかったと言っていましたが、実際は死んでいて何らかの方法でオビトに憑依していたのでは?
血筋は一流なのにおちこぼれだったナルトと同じパターンと考えれば

おちこぼれ=何かが憑依

の図式が成り立ちます。
71 エロ仙人
マダラの万華鏡写輪眼て実際出てましたよね?
マダラの弟とマダラ自身の写輪眼がミックスされた形で。
気になるなぁ〜
オビトは体潰れてたの右側でしたっけ?
70 ラナ
マダラ=オビトだったら万華鏡写輪眼の模様は昔のマダラの模様とは違うんですかね?
69 シカマル
>>60さん
@髪型が似ている
A右目の写輪眼
Bお調子者な性格
以上のことから自分なりに予想した考えです。また、カカシと類似した写輪眼の能力(空間忍術?)を使うのでトビとカカシの万華鏡写輪眼が同じ模様ならば
マダラ=トビ=オビト
がほぼ確定すると思います。
68 さしゅけ
>>67さん
それが問題なんですよね…

なんにせよ今後の展開が楽しみです☆
67 悪魔
>>66さん
オビトだとしたらなぜ右目が治ってるんでしょうか?たしか潰れた筈じゃ…
66 さしゅけ
マダラと名乗ってるトビ…
その身体の正体はオビトとコメントしている人もいますが果たして本当にマダラなんでしょうか…
実はマダラの名前を借りてるオビト本人なんてことも考えられるんですかね…
65 くっぱ
>>64
カクズは初代火影と闘った事があるだけで心臓は抜いてないはず・・・多分!
64 ほっけ
確か暁のカクズは初代火影の心臓を奪ったんですよね?という事はイタチより強いマダラを倒した初代火影の心臓を奪ったカクズを倒したナルトが最強?
63 ほっけ
キサメは水月に倒されたんではないですかね?でも水月は鮫肌を持ってなかったですね…
暁と鷹が木の葉を潰しにいったら今ならイチコロのような気がしますね。同盟国の砂もガアラが尾獣抜かれてますからね。
62 ほっけ
サスケは万華鏡車輪眼しか開眼してないんですよね。て事はカカシと同レベルで万華鏡車輪眼を使えば失明に近くなるという事ですかね?
61 エロ仙人
サスケは万華鏡写輪眼を開眼したみたいですね。
いやぁ〜イタチは死んでしまったけどファンは増えますな〜
しかし木の葉を潰すときましたね…
マダラの思う壺のような気がしましたが。
てかキサメはどうなったんですかね?
60 那覇
>>57さん
マダラの体ってオビトの体なんですか?