1 Qちゃん◆nIft

単発質問スレ(雑談)F

マナーを大事に☆答えてもらったらお礼を言いましょう。下品な質問はスルーでお願いします!

前スレ >>>7756
91 ところで
もう5月中旬だけど、まだ正式な稼働日はわからないのでしょうか?
90 はい
四月から新しい環境になって、五月頃になったらその環境に馴染めずに行きたくなくなること。
89 さつきやろう
五月病てなんですか?
教えてください。
88 ブーイング
今は海賊版も取締りきびしいからサイト中々ないんじゃない?
87 とがしファン
>>86オークションで気長に待ってみます?
86 LL
キャプテン翼の全話収録のDVDセットを安く売ってるサイトないですかね?
85 通報?
>>38=>>80だった。失礼。
84 通報?
とりあえず、>>38=>>78の荒らし厨は既定路線。スレ違いだと、分かっているはず。
83 たぶん
続くなぁ。
チームだってまだまだ増やせる。
ヨーロッパもまだまだ出てない国もあるし、南米なんてこれから。
それに北中米、アフリカ、アラブ系、可能性は山ほどある。
終わるって言ってる人は、昔やバージョンアップ直後の激混みをいつも期待してるのかな。
82 38
>>81
確かに、間違えてたね。
81 うましか
>>80
HORSE RIDERSだよ。
80 38
>>78
ただこのままいくと0708が丸々スルーされる可能性が高い。魅力の一つであるカードが一年分あくのはかなり致命的だろ。
0304シーズンもスルーされたが、セリエから欧州に拡大したことにより以前より客は増えた。ただこれからはあれぐらいクラブを増やすことは不可能だからな。もはや増やせるJぐらいになってしまったし。
あとDOCも終わりだな。今の時点でメダルゲームという強みがあるスタホにも、カードに魅力があるHLにも遅れをとってる。巻き返しは難しいだろうし、前述の通りアミューズメントゲームとしての限界もある。

>>79
で、WCCFが続いていく根拠は?
79 あれま、残念◆3aSk
>>77何にでも勘違いってある訳で、ちょっと残念かな?

最後に君が知らん顔してれくれれば『いい話』にもなったかも知れないのに。

ま、しょうがないけどネ!
78 ほっけ
>>77落ち着け。確かに三国志はゲーム機の値段の割にコストパフォーマンスが高いというのは聞いた事はある。三国志と比較したのは悪かったけど、WCCFもまだ捨てたもんじゃないと思うよ。単純にWCCFのカードコレクターだってかなりいると思う。また比較して悪いのだが、新しく導入されたDOCはどう思いますか?
77 38
>>75
なんか急にえらそうになってんね。
スレ違いって言われたから黙ってたけどさ、たとえに三国志を出したのは俺が三国志ユーザーなわけじゃないよ。
三国志はシステム、筐体的にゲーセン側の利益が大きいし、調整も効くからこのまま続けることが容易いんだよ。ちょっと考えたらわかると思うけど。
おまえは途中からWCCFが続く理由なんも言ってないよな?ぜひ聞かせて欲しい。
ロケテしてるから?そりゃするわな。0607は納品決定済みだし、すでにゲーセンとも契約してあるんだから。
ただ重要な次回作以降が出る理由は何もないよ。
開発に時間をかけすぎたせいで完全に時流に乗り遅れたんだから。
そういう意味では三国志ですら今後存続しきれないかもしれない状況。
そろそろ現実見たら?