1 天道

配達記録って?

配達記録で送りたい場合はどうすればいいんですかね?郵便局に送りたいものだけ持っていけば大丈夫なんですか?
7
6 天道
皆さん、ありがとうございます。勉強になります!
皆さんいい人ですね!本当にありがとうございました!
5 スッシー
メール便は直接ポストに送られてしまうので、トレードにはあまりオススメできません。
一度トレードしたことある方と再度トレードする際にはいいかもしれません。
ちなみに配達記録の料金は送料+210円。
4 ガンバレ!ヤマト
配達記録付きの郵送もいいですが、ヤマト運輸の『黒ネコメール便』もオススメですよ。
ほとんどのコンビニで24時間受付てますし、送料が通常80円なのが魅力です。
3 J◆OkEn
まず郵便局へ行って、配達記録の紙をもらい自分の名前、住所を書き、相手の名前を書きそしてトレードする品物と一緒にだす。後はやってくれるので金を払い(約300円)控えの紙をもらい、相手に紙に書いてある番号を教える。番号は調べることができてどこからだしてるのかがわかります。もし少しでも疑われたら正直に言うのが良いでしょう(笑)
切手は貼らなくても大丈夫!受付の人がやってくれます。折り曲げ厳禁の文字やハードケースやスターターパックなどの箱等に入れて曲げられないよう気をつけたほうがいいですね。俺はハードケースは買わないので余ったスターターパック等を使い雰囲気をだします(笑)中にはエアーなんとかというプチプチのやつやハードケースの周りにチラシでガチガチに固めてるのもありました(笑)参考にしてやってください(笑)
長文失礼しましたm(__)m
2 じる◆8h99
カードを封筒に入れて、郵便局に持っていき配達記録でお願いしますと言えばいいだけですよ。なんか紙に住所とか記入しますが…あと値段は300円くらいです。