1 モンキッチ

ミラクルサンプ

マンチーニを引いて裏の選手紹介を見た所、ミラクルサンプとありました。これはサンプドリアの一番輝いていた時代なのでしょうか?わからないので教えて下さい。またその時のメンバーなども教えて下さい。
初心者ですみません。
10 グロリア
カード化されてるのはほんの少しですが、一応参考にでも(^o^;
TOPはマンチーニ&ヴィアッリでミハイリチェンコ、カタネツ、ドッセーナ、ロンバルドが中盤で、パーリ、ランナ、ヴィエルコウッド、マンニーニの4バックでGKはパリュウカですね
9 元祖チェコの大砲スクラビー
懐かしいのでコメントさせて頂きます。
私の記憶ではビアリとマンチーニは双子と呼ばれ息の合ったコンビでした。また中盤にはセレーゾ、カタネッチ、ロンバルド、シーラスとタレントも揃っていて非常に魅力的なチームだったと思います。
8 トト
優勝したのは1990-1991です。
7 ボスコフ
トニーニョセレーゾもいたようで。ランナというのは人違い?
1990あたりのサンプドリアはかなり有名だからインターネットですぐ見つかります。
6 ヒダカ
CPチーム、確かジェノアポラリス?を参考にしてみては?
5 シュマ
マンチーニ&ヴィアッリの他に、ヴィエルコウッド、マンニーニ、サケッティ、ロンバルド、パリューカ、カルボーニくらいしか覚えてないです。
カード化されているのはパリューカくらい。なんせ80年代の話なので、未だ現役なのはパリューカとカルボーニ(@ヴァレンシア)くらいじゃないですかね。
4 トト
よく格下、中堅あたりのチームが上位に上がってくる事などを「ミラクル〜」とか言う言い方します。最近ではミラクルキエーボとか。
で、当時中堅ぐらいで優勝候補にも名前がなかったサンプドリアがすごい活躍で優勝したりしたので「ミラクルサンプ」って呼ばれてました。で、当時のエースが「ミスターサンプドリア」のマンチーニでした。
3 サントス
マンチーニとヴィアッリは有名ですよ
2 和良
嫌です。