1 日高中津◆UZJU
選抜高校野球応援スレ
皆さん、それぞれ地元の高校応援しましょう。
対戦相手同士で罵り合わない様にして下さい。
対戦相手同士で罵り合わない様にして下さい。
87 な
>>>72
報告ありがと
報告ありがと
86 日高中津◆UZJU
決勝戦!
横浜(神奈川) 21-0 清峰(長崎)
21点て…。
横浜おめでとう!
横浜(神奈川) 21-0 清峰(長崎)
21点て…。
横浜おめでとう!
85 なんか
あんまり嬉しそうじゃないね
84 日高中津◆UZJU
うわぁ…。
公開レイ○ショーじゃないか…゚.゚(つД`)゚.゚
公開レイ○ショーじゃないか…゚.゚(つД`)゚.゚
83 日高中津◆UZJU
準決勝
第一試合
横浜(神奈川) 12-4 岐阜城北
第二東京
清峰(長崎) 6-0 PL学園(大阪)
ここまで何も出来ないPLも、めずらしい…。
第一試合
横浜(神奈川) 12-4 岐阜城北
第二東京
清峰(長崎) 6-0 PL学園(大阪)
ここまで何も出来ないPLも、めずらしい…。
82 か
感銘は受けますが何分未熟な高校生。今後が心配です。監督や高野連なども考えて欲しいものです。高校野球は勝利は二の次と私は感じます。いち野球ファンとして…
81 日高中津◆UZJU
あくまで“個人的意見”ですが、再試合の早稲田実は、先発投手をもう少し引っ張れなかったものかと。
センバツで投げすぎて夏が…、というパターンもありますしね。
随分前、宇和島東(愛媛)が小川投手率いてセンバツ準決勝進出。
確かその試合、延長16〜17回まで行っての勝利。
(当時は18回まで)
これでは決勝で投げるのは無理だろうと言われましたが、その決勝で山田喜久夫投手(元中日→広島)率いる東邦(愛知)に投げ勝ち優勝。
しかしこれで肩を痛め、夏までに完治せず、予選敗退となった。
…なんて事もあります。
古くは、かなり前の夏の大会で、地区予選で肩を痛めた投手が、しかし投手が一人しかいない為に、いざ甲子園では“キャッチボール”程度の球しか投げれずに、そのまま一回戦で玉砕した大分商業の例もあり。
(古すぎてスマヌ)
早稲田実の斉藤投手も、なかなかの好投手ですし、ここで終わってしまう、なんて事がないかと心配でした。
一人で投げぬく姿に感銘してしまうのも解りますが、出来れば“ここ”で野球生命終了なんて事にならないよう、選手達に配慮してほしいものです。
センバツで投げすぎて夏が…、というパターンもありますしね。
随分前、宇和島東(愛媛)が小川投手率いてセンバツ準決勝進出。
確かその試合、延長16〜17回まで行っての勝利。
(当時は18回まで)
これでは決勝で投げるのは無理だろうと言われましたが、その決勝で山田喜久夫投手(元中日→広島)率いる東邦(愛知)に投げ勝ち優勝。
しかしこれで肩を痛め、夏までに完治せず、予選敗退となった。
…なんて事もあります。
古くは、かなり前の夏の大会で、地区予選で肩を痛めた投手が、しかし投手が一人しかいない為に、いざ甲子園では“キャッチボール”程度の球しか投げれずに、そのまま一回戦で玉砕した大分商業の例もあり。
(古すぎてスマヌ)
早稲田実の斉藤投手も、なかなかの好投手ですし、ここで終わってしまう、なんて事がないかと心配でした。
一人で投げぬく姿に感銘してしまうのも解りますが、出来れば“ここ”で野球生命終了なんて事にならないよう、選手達に配慮してほしいものです。
80 おぢ
かさんの意見ですが、今回斉藤投手の投球を見て感動した人がたくさんいると思いますし、彼も横浜戦に大敗したことで夏に向けて学んだことも多かったと思います。
79 日高中津◆UZJU
準決勝
雨天中止(ノA`)アチャー
雨天中止(ノA`)アチャー
78 か
早稲田の斎藤は300球ちかく投げて、よくやったとは思いますが、まだ未熟な高校生にそれはどうなんでしょうか?高校野球は教育の一貫です。みなさまは何か思いませんか?
77 おぢ
岐阜城北にぜひ優勝してほしい!PLは夏も出てきて欲しいチームですが打線がもう少し打てないと大阪桐蔭、履正社に苦しみそうですね。
76 日高中津◆UZJU
大会十日目
準々決勝第三試合
清峰(長崎) 4-0 日本文理(新潟)
準々決勝第四試合
PL学園(大阪) 4-1 秋田商
準々決勝第三試合
清峰(長崎) 4-0 日本文理(新潟)
準々決勝第四試合
PL学園(大阪) 4-1 秋田商
75 日高中津◆UZJU
大会九日目
準々決勝第一試合
岐阜城北 4-0 神港学園(兵庫)
岐阜城北初出場でベスト4進出。
準々決勝第二試合
横浜(神奈川) 13-3 早稲田実(東京)
早稲田斎藤力尽きる
準々決勝第一試合
岐阜城北 4-0 神港学園(兵庫)
岐阜城北初出場でベスト4進出。
準々決勝第二試合
横浜(神奈川) 13-3 早稲田実(東京)
早稲田斎藤力尽きる
74 日高中津◆UZJU
大会八日目
第一試合
清峰(長崎) 3-2 東海大相模(神奈川)
延長14回
第二試合
PL学園(大阪) 1-0 愛知啓成
第三試合
秋田商 4x-3 今治北(愛媛)
延長12回サヨナラ
第四試合
早稲田実(東京) 4-3 関西(岡山)
再試合は早稲田実が再逆転勝利
第一試合
清峰(長崎) 3-2 東海大相模(神奈川)
延長14回
第二試合
PL学園(大阪) 1-0 愛知啓成
第三試合
秋田商 4x-3 今治北(愛媛)
延長12回サヨナラ
第四試合
早稲田実(東京) 4-3 関西(岡山)
再試合は早稲田実が再逆転勝利