1 たまZ
W杯予選敗退大ウルトラ反省会
予選敗退してしまった今回!非常に残念!いや無念!もう私の目線は南アフリカ大会に向かっています。今回の反省を4年後に活かしましょう!
100 ヒディング
交代は完璧だった。
99 高原
もう少し丁寧にラストパスを出したかった。
98 たられば
どんな名監督でも
川口のパンチングしたボールの飛ぶところまでは予想できない。
あれが無ければ神様仏様ジーコ様になっていたかもしれない。
川口のパンチングしたボールの飛ぶところまでは予想できない。
あれが無ければ神様仏様ジーコ様になっていたかもしれない。
97 茂庭
対面の相手のことだけでいっぱいいっぱいだった。
96 福西
同点後に特にどうしようというのはなかった。
95 川口
勝ちにいくかどうか最良の選択を導き出せなかった。
94 宮本
勝てる試合を落とした。
93 大黒◆Inf3
ジーコは同点でもいいみたいな感じだった
92 三都主◆kaCy
我慢がたりなかった。
91 ジーコ監督◆iWVf
非常にミスが多かった
90 鉋
↓
日本の放送時間に関係ある気がしてなりません。
日本時間22時放送と深夜4時放送だと視聴率が2倍近く違でしょうし、従って放送権も違ってくる気が…。
日本の放送時間に関係ある気がしてなりません。
日本時間22時放送と深夜4時放送だと視聴率が2倍近く違でしょうし、従って放送権も違ってくる気が…。
89 クレクレ君
何故に日本は、気温30℃もある時間に試合をしなきゃならなかったのか?前グループの試合を抜いてまで。あのコンディションでは、クソ試合になるのは当たり前だね。あ、次も、時間一緒だね・・。3戦目は、同時開催だから、まともな戦い見れるかな〜。あ、でもブラジル戦か・・・(>_<)
88 戦
後半、相手の武器は刀に対して日本の武器はカッターナイフでは、いつかやられるよ。
本番だからこそ楽しんでやってほしい。トルシエの戦術に毛が生えたような戦い方をしたら勝てない。前回みたいに全てに恵まれてる訳ではないのだから。
本番だからこそ楽しんでやってほしい。トルシエの戦術に毛が生えたような戦い方をしたら勝てない。前回みたいに全てに恵まれてる訳ではないのだから。
87 戦
小野が入った形は練習でやってたよ。ジーコからのメッセージはパスによるポゼッション。ただ小野は点を取りたかったのか攻め上がり福西の1ボランチでシステムが5131とアンバランスで中途半端になった。ただジーコも疲弊した前線を変えなかったのも失敗と思う。