1 ひゅう

2006年W杯展望会[@@]

前スレ>>>3949

前スレのELEVENさんが荒らし行為でアクセス禁止になったという噂を耳にしたので私が代理で引き継がせて頂きます!
いよいよ明日未明ブラジル戦!
56 かなめ
センターに色黒な選手が4人もいれば、デジタル放送でもぱっと見わからないねぇ。ユベントスで坊主がいっぱいいるのと似たようなもんだ!フランスで目立つのはドリブルを多様するリベリじゃない?
55 カード
ていうか、別に差別する訳じゃないけどビエラ、マケレレ、テュラム、ギャラスがテレビ遠目だとよく区別つかんなあ〜!
54 いやいや
普通にビエラもマケレレも目立ってるじゃん!ちゃんと試合みてるかい?ちなみにマルダの方が目立ってないっていうかヘタクソだよ
53 マケイラ
↓だってプロサッカーて目立つことが目的じゃなくて、ゴール決めて勝つ(守る)ことが目的でしょ?結果として良いプレーした選手が目立つだけだからね〜
52 円◆f6nq
50番さんへ
どうしてもマケレレやビエラといったボランチの選手はなかなか目立たない悲しいポジションですね。攻撃はジダンやアンリに良いとこ持ってかれるし、守備もパルテズやガラスが目立ちあの二人は影が薄いけど、ボランチの選手は目立たない事が満足なのかもね。
ちょっと攻撃的になればピルロみたいに目立つんだろうけど、ビエラとマケレレは縁の下の力持ちのイメージの方がいいな〜やっぱ
51 あの
決勝の審判がアルゼンチン人のホラシオ・エリゾンドに決まったらしいけど、この人ってやたらリスタートの位置に細かくて何度もやり直しさせる人だよね?
50 HL◆5lJX
メディアとしては、どうしても今大会を
[ジダンの為の舞台だった]
事にしたい様ですが…どう見ても、フランスの主役はマケレレ&ウィ゙エラなんでは…
49
ネスタは絶望的らしいです。
日韓に続いてまた決勝トーナメントでられないなんて
48 フランスの
マルダって選手いいね。速いし強いし運動量もあるし。
47 伊太利屋
確かにグロッソがむかしのイタリア優勝の立役者DFマルコ・タルデリのように見えてきた。するとロッシのように活躍するFWは誰かな〜!?
46 長靴
なんか、三浦の兄ちゃんとラモス抜かして、予想はみんなフランスだな〜!確かに最後の勝負強さをジダンは持っていると思うが今回だけはガットゥーゾ.ペロッタに守られたピルロの方が上だろう〜!またザンブロッタ.グロッソの両SBも好調なのでアンリ一人に頼るフランスよりもまたいける!勝つのは絶対イタリアだって〜!
45 日刊
ジダンが優勝して幕をとじるのもいいが、
今回大会のラッキーボーイはグロッソだったとなってそうだ
44 まる
また決勝には前回のバラックみたいな事はないようなので楽しみだ。
あとはネスタの怪我の具合が(>_<)スタメンは無理でも途中からとかピッチに立たせるチャンスを!!!
43 まる
イタリアにしてみればミドルを打ってくるポルトガルより繋いでくるフランスのほうが守り易そう!正直フランスが相手でよかった。o(^-^)o