1 涙腺
感動ストーリー
みなさんのオススメの感動する話しを教えてください。本や映画など。
30 S-.-S◆WHtj
『極楽とんぼの吠え魂』最終回
29 感動のストーリーは
あいのりだろワラだって司会者達は毎回泣いてるべ。
あとパン君とジェームズ
あとパン君とジェームズ
28 さか
↓クソ芝居と思っているのに何で感動ストーリーなんだ!?
27 17歳
今回の山本の淫行騒動での、萩本と加藤のクソ芝居。
26 よっしゃ
ゴルゴ13の名場面ヨリ
ロスの街が原子力発電所の暴走により死の街と化す危機に陥ってしまう
技師バリーはゴルゴ13に別件の狙撃現場の目撃者の命を捧げる事を条件に原子炉プラントの配管狙撃を依頼する
放射能モレの現場は1分といられない状態だ。バリーは狙撃の為の足場を全員で作らせ最後にゴルゴと二人で突入!
そしてゴルゴは蒸気で見えぬ配管を撃ち抜く事に成功!
危機は回避されたがバリーは被爆し絶命寸前になるとゴルゴに狙撃の目撃者は自分だと告白…
ゴルゴは最初から理解していたのだ…
死にゆくバリーに最後のタバコを差しだし火をつける…
ロスの街が原子力発電所の暴走により死の街と化す危機に陥ってしまう
技師バリーはゴルゴ13に別件の狙撃現場の目撃者の命を捧げる事を条件に原子炉プラントの配管狙撃を依頼する
放射能モレの現場は1分といられない状態だ。バリーは狙撃の為の足場を全員で作らせ最後にゴルゴと二人で突入!
そしてゴルゴは蒸気で見えぬ配管を撃ち抜く事に成功!
危機は回避されたがバリーは被爆し絶命寸前になるとゴルゴに狙撃の目撃者は自分だと告白…
ゴルゴは最初から理解していたのだ…
死にゆくバリーに最後のタバコを差しだし火をつける…
25 感動
↓によく似た実話
「ドラゴンバスター」
ある日、おばあちゃんが都会まで一泊旅行に行くという事で、ボクはお土産に「ドラクエU」を要望した。
そして、おばあちゃんが帰ってきた。
「おばあちゃん!お土産は!」
「ハイハイ・・・約束の物買ってきたよ」
それは黄金色に輝くソフト「ドラゴンバスター」だった。
「おばあちゃんのバカヤロー!!おばあちゃんなんかキライだー!!」
そう叫んでボクは布団の中で一日中泣いたっけ・・・
結局その日は、いつものようにおばあちゃんの隣では寝ず、おばあちゃんは一人寂しく寝ていたみたいだった。
そして次の日、何気に「ドラゴンバスター」をやってみる・・・面白い・・・知らない間にハマっていた。
その時、おばあちゃんが申し訳無さそうに入ってきて
「ごめんな・・・おばあちゃんバカだから、わからなくてよぅ・・・」
「ドラゴンバスター」を必死でやっている姿を見られるのが恥ずかしかったボクは
「うるさい!もういいからこっちくんな!」
と怒鳴ってしまった。おばあちゃんは寂しそうにトボトボと立ち去っていったっけ・・・
おばあちゃんが亡くなってもうすぐ2年・・・
おばあちゃん。あの時はホントにごめんね・・・結局最後まで「ごめん」って言えなかった・・・
あの「ドラゴンバスター」は今でも大事に持っているよ。本体が無いからゲームは出来ないけど・・・
そんな経験、皆さんもありません?
「ドラゴンバスター」
ある日、おばあちゃんが都会まで一泊旅行に行くという事で、ボクはお土産に「ドラクエU」を要望した。
そして、おばあちゃんが帰ってきた。
「おばあちゃん!お土産は!」
「ハイハイ・・・約束の物買ってきたよ」
それは黄金色に輝くソフト「ドラゴンバスター」だった。
「おばあちゃんのバカヤロー!!おばあちゃんなんかキライだー!!」
そう叫んでボクは布団の中で一日中泣いたっけ・・・
結局その日は、いつものようにおばあちゃんの隣では寝ず、おばあちゃんは一人寂しく寝ていたみたいだった。
そして次の日、何気に「ドラゴンバスター」をやってみる・・・面白い・・・知らない間にハマっていた。
その時、おばあちゃんが申し訳無さそうに入ってきて
「ごめんな・・・おばあちゃんバカだから、わからなくてよぅ・・・」
「ドラゴンバスター」を必死でやっている姿を見られるのが恥ずかしかったボクは
「うるさい!もういいからこっちくんな!」
と怒鳴ってしまった。おばあちゃんは寂しそうにトボトボと立ち去っていったっけ・・・
おばあちゃんが亡くなってもうすぐ2年・・・
おばあちゃん。あの時はホントにごめんね・・・結局最後まで「ごめん」って言えなかった・・・
あの「ドラゴンバスター」は今でも大事に持っているよ。本体が無いからゲームは出来ないけど・・・
そんな経験、皆さんもありません?
24 ダンテ◆vqQT
今週のリンカーンにて。
野球のチケット
貧乏だった少年(おそらく松ちゃん)が、中卒の母から野球のチケットを見せられた。
ただで見れるから…と笑顔で母。
当日いつもより豪華な弁当をこしらえ、兄と親子3人でスタジアムへ…。
中へ入ろうとしたら、スタジアムの人が、あなた達はお金を払わないと入れませんよ!と。
少年らは?な顔をしてるとスタジアムの人がこれは優待券だから…と。
すると母は、すいません私中卒で馬鹿なもんで説明して下さい。
母は招待券と優待券の説明を受けた。
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった少年らは、歓声が聞こえるくらいの外のベンチで弁当をたべた。
少年は母に 楽しかったよ! と笑顔で言った。
母は ごめんね。母ちゃん馬鹿だったね。
とここで♪チキンライスが流れる。
いい話でした。
長文失礼しました。
野球のチケット
貧乏だった少年(おそらく松ちゃん)が、中卒の母から野球のチケットを見せられた。
ただで見れるから…と笑顔で母。
当日いつもより豪華な弁当をこしらえ、兄と親子3人でスタジアムへ…。
中へ入ろうとしたら、スタジアムの人が、あなた達はお金を払わないと入れませんよ!と。
少年らは?な顔をしてるとスタジアムの人がこれは優待券だから…と。
すると母は、すいません私中卒で馬鹿なもんで説明して下さい。
母は招待券と優待券の説明を受けた。
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった少年らは、歓声が聞こえるくらいの外のベンチで弁当をたべた。
少年は母に 楽しかったよ! と笑顔で言った。
母は ごめんね。母ちゃん馬鹿だったね。
とここで♪チキンライスが流れる。
いい話でした。
長文失礼しました。
23 横島
俺もルシオラだなっ!!
あれはヤバイよ。
あれはヤバイよ。
22 僕は
「今会いにゆきます」かなぁ…映画と本とではちょっと違うんですよ。映画見てから本読むとかなりなける…ってか枕めっちゃ濡れた(笑)
21 ボブ
ルシオラはマジで泣いた!今でもたまに立ち読みして泣いてる(笑)
20 出来杉英才
映画ドラえもんのび太の雲の王国
ドラえもんが天上界を救う為にタンクに突っ込むシーン。
今見ても号泣できる…(T-T)
ドラえもんが天上界を救う為にタンクに突っ込むシーン。
今見ても号泣できる…(T-T)
19 SPY
漫画、GS美神極楽大作戦のルシオラの場面。
あんなに泣いたのは無い。
あんなに泣いたのは無い。
18 きむ
映画版『クレヨンしんちゃん』シリーズ。グッドデザイン賞の審査員長も賞をあげたがっていたようだし。
17 イタリア
のび太の結婚前夜 て泣けるな。タイムマシンで結婚するシズカちゃんの家を覗くやつ