1 2010

2010年南アフリカワールドカップ

2006年ドイツワールドカップもあっという間に終わってしまいました!少しはやいですが、皆さんが2010年の南アフリカワールドカップに出場してほしい国、注目している国について教えて下さい!私はバベル、ロッベン、ファンペルシー、ファンデルファールトなど豪華な攻撃陣が残るオランダに今度こそ優勝してほしいです。
69 V6
本田の金髪
68 SHIN◆VRkb
俺も枠を減らすのは賛成だな。
だいだい3枠ぐらいがいいんじゃないかな。

髪についてはまぁ…染めてもいいんだけど、色を決めてほしいな。
茶はいいけど金はだめとか。
病院も髪の色について細かく決まってるし。
67 切符
確かにアジア枠は減らしてもかまわないですねぇ。
あとべつに韓国人をかばう訳じゃありませんが、外人から見ると日本人の金髪などもかなりおかしいらしいですよ。
66 リミテッド
だいたいドイツ大会だって、デンマークやトルコが出れないのに、日本や韓国が出るっておかしいよね。
あと韓国のやつらみんな髪型ダサかったなぁ…
65 おお
>予選からすべてが一つの大会
まさにそうですね!
世界大会だし、レベル高い試合は決勝トーナメントでやってる。
アジアだってアフリカだって前よりは強くなってるのもあるし、なによりCLもW杯もたくさんの地域にチャンスを与える方向になってる。
良し悪しはすぐにはわかるものではないので協会のやってる方針を信じて見守りましょう!
64 シェバ
賛否両論ありますがW杯って特別な大会だと思うからこそ私も厳しく熱く意見を言います。いろんな絡みを考慮に入れてアジア枠は1減らし3。そして他の地域に回す!何故なら現実問題アジアレベルは低いしサッカーじゃなくまだ球蹴りレベル。おまけに下部組織も全く育ってないので先の見通しがまるでない。私の意見はリアルに基づいてますがどうでしょ?もうアジアよりEUや南米、未知なる国アフリカの人材が楽しみです(^○^)
63 パブロ
個人的には予選からすべてが一つの大会
予選を強豪すべてが勝ち抜くよりも、いくつかの波乱は欲しいし、ヨーロッパのプレーオフは面白い

現状維持でいいと思う
62 シェバ
成程ですね。皆様の意見参考になりました。たしかに経済効果を考えればアジア枠は必要です!しかし枠が多すぎと思います。4年に1度の晴れ舞台。レベルの低い国が出すぎてはつまらない!おまけに日本に限っては生粋のブラジル人大好き!?らしくすぐ半端もんをJに呼ぶ。トドメがCLの真似してACL?あほらし(´Д`)
61 星野
アジアなどの弱小の国々が多い方が一次リーグから強い国同士が当たらなくて済むじゃん。やっぱ強豪国どうしの対戦は決勝トーナメントで見たいしね。だからアジアは他の国が調整する為に戦う必要な枠だよ。
60 えー
じゃあFIFAランク上位32国だけで大会やればいいのにー
59 ダンス
いやいや目先の金にこだわるよりやはり高いレベルを追求してもらいたい。
チャンピオンリーグの大成功を考えたらやみくもにアジア枠をキープしても良くない。
もちろんレベルが備わってればいいですが。
58 邇騾
そんなにアジア枠減らせと言うくらいならレベル的にはアフリカも北中米カリブも減らさないとだよね
57 アフリカや南米の小国が
さらに言えばヨーロッパの小国の出場を増やすより日本や中国が出場するほうがワールドカップの経済的価値があがって開催国にとってもうれしいことだし、FIFAも高く売れるからそのほうがいいんだよ。4年に一度のドル箱なんだから。
56 ?
逆に何で?↓