1 佐古

2006年FIBAバスケットボール 世界選手権

8月19日から世界バスケが遂に開幕しますね!
優勝候補筆頭のアメリカ、ノビツキー率いるドイツ、パーカー率いるフランス、ジノビリ率いるアルゼンチン、ヤオミン率いる中国。
そして、我等が日本!
優勝国予想や好きな選手など、バスケが好きな方もそうでない方もみんなで熱く語り合いましょう(^-^)

日本の試合日程(予選リーグ)
8/19(土)日本VSドイツ     13:00〜
8/20(日)日本VSアンゴラ 13:00〜
8/23(水)日本VSニュージーランド 19:00〜
8/24(木)日本VSスペイン 19:00〜
81
dkmkv
80 白ムック◆1Ttw
バスケといえばブルズ黄金期のクーコッチ好きだったな〜
79 まる
まぁアメリカのメンバーがBestではなかったしね〜。これからもこんな感じなメンバーで挑むんじゃないかな(^_^;)
78 なかさた
アメリカいい加減やばいっ・・・て結果だ。オリンピックは本腰入れろよ。
77 ガッカリ
個人はうまいんだけど、チームになるとダメなのかな?決勝楽しみにしていたのに・・・ウェイド見たかったな(ToT)
76 冗談
アメリカって弱いんだね(*´艸`)
75 製造機
自分たちは、そんな事簡単に言ってるけど、実行するのは.難しい気がするage
74 かじ
日本しょっぱすぎ。
73 とりあえず
ジェリコ解任おめでとうage
72 元独立リーグ選手
日本気持ち弱すぎ!当たり負けすぎ!パスはミスだらけ!平面ディフェンスしかない!テクニック不足!スタミナ不足!五十嵐意味無い!いいのは折茂だけ!客寄せ兄弟!勝負弱さ全開!課題は高さじゃない!気持ちとアイデア.楽しむ姿勢!余裕なさすぎ!結果が全てファンもまあまあみたいな感じで甘すぎる.結果を求めなきゃジャパンは強くならないよ!四年前と変わらないよ!変わったのはディフェンスだけ!合掌
71 青島ビンゴ
アメリカ、プエルトリコ相手に派手な試合してたね。NBAは
オフェンス>>>>>ディフェンス
で、点をやっても倍取り返せばいい…な感じだから、イタリア、アルヘン、セルモン相手にロースコアな展開に持ってかれた時が正念場だよね。

スカパーでアメリカの初戦とアルヘンの2戦目を見比べた感じだと、自分的にはアルヘンな気がすんだよなぁ。
70 そう簡単には
進化しないでしょぉ
しかも出場辞退って(笑)弱いから経験が必要じゃない、日本はこういう機会がないと強豪とできないから、負けたとしてもこれからの日本にはいい経験になるのではないかな!
見ている観客したら不満だけどね!
まっでも世界バスケまだ3回しか出場してないし、オリンッピクに関しては30年位出てないし・・・
世界での日本が頻繁に見られるようになりたいな。
69 実業団監督
フィジカル弱い.今日の試合負けた要因は一人のプレーヤーのシュートミスから.奴は代表辞退するべきでありチーム自体若返りが急務である.税金使ってこの結果では国民が納得するはずがない.結果が全て勝てないなら出場じたい考えなおすべきだ.不甲斐ない結果だけが鮮明に残った.あの点差からの逆転.ジェリコのディフェンス意識にも疑問が残る.結果明日のスペイン戦で日本が進化したのかしなかったのかわかる!
68 で、
みんな今TBSで見てんのかい?