1 めざせ!国立◆tsRo
第85回全国高校サッカー選手権大会
さあ、冬の祭典、高校サッカー!組み合わせも決まり、みなさんで展望して行きましょう!また、将来性のある好選手も全国の皆さん教えて下さい。
100 千葉県民
ロスタイムの盛商のCKにて、蹴られたボールはGKへ一直線に行き、そのボールをGKがパンチングで弾いた所(落とした?)自分の太ももに当たり、ボールはそのまま自陣ゴールに吸い込まれる事と……………
99 確かに
八千代のFWはうまかったがシュートが枠にいってないし、ピッチコンディションわるいと駄目な感じ…
98 サッキ
>>94盛岡商、後半41分、右CKを八千代GK植田が両手ではじいたボールが自身の足にあたり、そのままゴールインしてしまった!なんとも不運なゴールでした !
97 状況説明
後半ロスタイムに盛商が蹴ったCKを八千代のGKがパンチング… しかし、ミスって自分の足にあたりオウンゴール
こんな感じ
まぁ八千代のGKは何度かピンチを救ったので責めれないでしょう
さすがジュビロ磐田内定してたFWはうまかったね
こんな感じ
まぁ八千代のGKは何度かピンチを救ったので責めれないでしょう
さすがジュビロ磐田内定してたFWはうまかったね
96 千葉県民
八千代対盛岡商は
ロスタイムに八千代GKのオウンゴールにより、盛岡商の勝利!
まぁ、八千代の敗因はFW山崎の個人プレーにより自滅ですね!
自分の周りにフリーの選手がいるも、個人でのドリブル突破
ボール奪取により再三、チャンスの目を潰していました。
もっと状況に応じてデコイの動きが出来ないと大成はしないですね(*´Д`)=з
ロスタイムに八千代GKのオウンゴールにより、盛岡商の勝利!
まぁ、八千代の敗因はFW山崎の個人プレーにより自滅ですね!
自分の周りにフリーの選手がいるも、個人でのドリブル突破
もっと状況に応じてデコイの動きが出来ないと大成はしないですね(*´Д`)=з
95 結果
◆準決勝
*作陽(岡山)1-0神村学園(鹿児島)
*盛岡商(岩手)1-0八千代(千葉)
*作陽(岡山)1-0神村学園(鹿児島)
*盛岡商(岩手)1-0八千代(千葉)
94 二戸◆NSXQ
決勝点が、八千代GKのオウンゴールだそうですが、どういう経緯でそうなったのか詳細をお願いします!
93 はりぃ◆woof
あらら…
(>_<)
でも、いい試合でした。
(>_<)
でも、いい試合でした。
92 あぁぁ
八千代のGKがイジメられないことを願う。
1*2回戦に勝てたのは彼がいたから。
1*2回戦に勝てたのは彼がいたから。
91 岩手県民
やったぁ
ここまで来たら優勝だぁ
行け〜 盛商

ここまで来たら優勝だぁ
90 ドン
第二試合はどちらが勝ちましたか?途中で競馬中継に変えられてしまったもので…
89 準決勝第一試合
作陽1-0神村
日テレがあまりに神村寄りの実況してたので、この結果に(゚∀゚)ウヒョー
日テレがあまりに神村寄りの実況してたので、この結果に(゚∀゚)ウヒョー
88 二戸◆NSXQ
盛岡商頑張れ!
87 おぢ
実力では八千代な気がするけど神村が怪しい。甲子園でも初出場でするするっと準優勝しちゃったし。