1 よっしー

吉野家の牛丼

少し前に一日だけ復活しましたが,他のチェーン店が牛めしなど復活してるのになぜ吉野家は復活しないのだろう?今のメニュー,全部イマイチじゃない?
100 松屋
松屋んがいいわ!定食おかわり自由だし
99 あと一つか
食の安全性に語れてよかった。
98 カンプ
削除済み
この投稿は削除されました
97
安全な食べ物なんてこの世には存在しないよ。いちいち気にしてたら何も食えない。
96 春木
でたぁ屁理屈〜!
結局屁理屈ってのは情けないね
95 まあ
ごたごた言う奴も結局、安全な食品を選択して食べているようだけど、一つ問題が出れば全てふっとぶねそこまで言う奴は完全自給生活してるんだろうね。
94 カンプ
↓も消えてくれ。目障りだよ。
93 春木
いいねぇその目先だけの考え
食いたい奴は黙って食えばいいのよ
92 ゲラダヒヒ◆eQoP
>>91貼紙にはさらに一ヶ月程度準備にかかるっていってました。
91 んで
アメリカ産牛肉が輸入再開された訳だが、吉野家の牛丼はいつ復活するのかな?
90 ゲラダヒヒ◆eQoP
世界で何十億人が牛肉食ってると思ってるよ?そのなかでヤコブ病で死んだヤツって何人?BSEとヤコブ病の因果関係を言うにはあまりにも、アマリニモ確率が低過ぎる。誇大妄想的なヤツのみ食わなきゃいいって思うよ。。そんで食えなくなったりしてるわけだからある意味俺ら被害者だよね?
アルコールやタバコや肥満が直接的な原因で死んでる人の方が何億倍も多い。それにビクついているならまだ分かるけど。
89 ミニマムGT
今は食品表示とかキチンとされてるし、ネットで成分表なんかも調べられるしね。高いけど無農薬・無添加の食品なんかもよくあるよ。
ようは消費者の意識の問題じゃ?避けられないって事はないよ。そうまでして避けたいとも思わないけどね〜。
88 ん?
>>85
だから、それを食う・食わないはソイツらの自由じゃん。コンビニ弁当なり居酒屋のメニューなり、君は誰かに強制されて食ってる訳じゃないでしょ?安全な物なんてナイ!って割り切った上で、自分で選んで食ってんでしょ?んじゃ、「選択肢」は与えられてんじゃん。
87 ブルハ
イギリスで今まで18万頭以上感染牛が出てるのにそのイギリスがアメ牛輸入しないくらい危険なのに笑っちゃうねホントに
それと潜伏期間は今の科学では解りません、理由は生前の検査法がないからです死後骨髄液を調べて初めて解ります
普通のヤコブ病より数年長生きするらしいです